ネタが豊富で楽しい年明け。 | 自分の好きに選べばイイんだ、、、サーフボードも生き方も。

自分の好きに選べばイイんだ、、、サーフボードも生き方も。

「奥村作」シェープと09&ブラストサーフボードの情報発信。 今を思いっ切り生きられたらイイね! 海、波、サーフィン、遊んで仕事して、たまに人生、語ったりして。

 

こんにちは

 

09&ブラスト

 

シェーパーの奥村です。

 

 

 

 

 

2020年、どこへ向かうのか、、、

 

楽しみだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目標は決まった。

 

 

 

 

 

 

同じステージへ!

 

 

 

 

 

来週です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ライバルも、どんどん上手くなってるし、、、。

 

 

 

 

 

 

サポートする周りの環境が凄すぎる。

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかりサポートしていくぜぃ!

 

 

 

 

 

 

● モデル < Spunky Coke 

 

 

 

 

3サイズ < 4’10” × 16.75” × 1.97” RSQ

 

 

 

 

使用ブランクス アーキテック 6’0” y COLE

 

 

 

 

シェープ完成後の 重量 0.77 kg

 

 

 

 

< フィンプレイスメント > : 3 1/4″ 10 1/2"  1 1/8"  1/4"

 

 

 

 

ボトム

 

<シングルコンケーヴ> ノーズ~テールバックフィン

 

※ 最深部 6.50 mm

 

<ダブルコンケーヴ> センター~テールエンド

 

<V E Eテールバックフィン~テールエンド

 

<エッジ> テール 24”~テールエンド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとボォーッとしていると、

直ぐこんなのが出て来る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何だろう、この素材は、、、?

 

で、狙いは?

 

 

 

 

 

 

 

 

この写真からは、

ボトムラインの特徴や、

デッキラインの対応の仕方と特徴、バランスをうかがう。

 

 

 

 

 

 

 

 

この見映えからは、

デッキラインの感じやボトムに応じた厚みバランス

浮力感の特徴らしきものを探る。

 

 

 

 

 

 

写真1枚でもいろいろと勉強になるよ。

 

技によってのスタンスの場所とかもね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドローンの進化、撮影の進化が

サーフィンの分析にも

大いに役立つ。

 

 

 

まだまだ、もっともっと

サーフィンサーフボード

進化するだろうなぁ~。

 

 

 

楽しみだ。