
本当に、これは現実だったんだろうか?
寒い冬がもう目の前まで来ている厳しい現実には、まだ戻れないでいる、、、。
こんな自分は久々だよな。

こんなイイ波で、ビビりながらも6日間波乗りの事、サーフボードの事だけを考えて過ごしていたんだもんな。
デカかったけど、あまりにもイイ波だから行かずにはいられない、
まさに、 GO FOR IT ! そのもの。
これ、ちょっとした燃え尽き症候群、、、?
先日久々に、以前、うちでライダーやってくれていた “ マサ ” が千葉まで来てくれたんで、時間作って飲みに行った。
僕が飲みに行く所と言えば、一回り年下の僕よりしっかりしている友人がやってる
茂原にある
Restaurant & Bar W E S T E N D
マサにはライダー時代から相当厳しい事を要求したり、言ったりで、彼にとってはかなり嫌な Shaper & Coach だったのかもしれないけど、
いつも必死に、僕の要求に応えてくれようとしていた。
そんな彼も今は、アパレル関係で自身のブランドを切盛りするオーナー。
メディアでもたまに目にする事がある位の有名ブランドにまでなってるみたい。
価格は安くはないけど、それだけ品質に関しては決して妥協しない、今時アパレル関係ではあまりない骨太のブランドだ。
その反面、僕と違って決して営業部門でも手を抜かずに寝る暇も惜しんで動き回っているタフガイなんだけど、、、
本当は、身も心もズダズダになってた。
そんな奴も、仕事の為に封印していたサーフィンを再開し、最近はようやく海に戻って来たらしい。
変色した古い BLAST にまだ乗ってるらしいから、FB で試乗ボードが沢山あるから取りに来いってコメントしたら、わざわざ時間を作って来てくれたんだ。
お酒を飲みながらも僕から彼には相変わらずきつい事しか言わなかったけれど、これまた以前と相変わらず、彼からは思いやりのある優しい言葉が沢山返って来た。
気が付けば、助けて貰っているのはいつも僕の方なのかな。