久しぶりに夢をみたんですよ | 伊達謙一のときには雑草のように、ときには向日葵のように
みなさま今晩わ。

以前共演させていただいたお知り合いのかたが出演する舞台を鑑賞して参りました(・∀・)

人の舞台を観ると、やっぱり自分の舞台のこと考えちゃいますね。

自分も頑張らねば(;^ω^A


そうそう、全然関係ないですが最近夢を見ました。

どんな夢かと言うと、

超でかいキングギドラみたいな怪獣の夢です。ギドラより頭多かったです。10個くらいあったかな?
ドラクエのヤマタノオロチをすごいリアルにして頭増やしたようなノリです。

結構リアルな夢だったんで、これやべー!死ぬかも…って夢の中で恐怖しました。
恐竜との距離感が200mくらい!

舞台は小学校か中学校らしきところで、高層ビルくらいのでかさの恐竜を地上から見上げてるわけですよ。
でかすぎて、ギドラがもやがかかったみたいにボヤけて見えて、さながら浅草から見るスカイツリーです。

ホント怖かったからね!

そして更に恐ろしいのが、学校の周りの道路や校庭に、ダンプカーサイズのガメラが暴れてるんです。
人を襲ってるとかじゃなく、とにかくランダムに暴れまわってる感じです。
中には火を吐きながらクルクル高速回転したり、道路を物凄いスピードで回転してるやつがいて、避けきれなかった対向車がクラッシュしてスクラップになってました。大事故です。

事故なんて生でみたことないのに、夢の中で大事故をみちゃいました。

一瞬ランダムに走り回ってるのがなんだかマリオカートの緑甲羅みたいだなとか思いつつも、とにかく炎がこない、視界に入らない物陰に逃げるのに必死でした。

人間は自分のかなわない敵をみたら、とにかく視界に入らないようにする習性があるみたいです。
しかもうまく隠れたらちょっとホッとするんですね。してやったり感でした。

しかも聞いてください。

夢の中のボクが誰か女性の手を引いてるんですよ。

かっこよくないですか?

ヒーローみたいじゃないですか?

相手の顔は全然みえないんですけどね(´・_・`)

彼女の手を引いて学校の裏に出て山へと続く石の階段をかけあがったところで夢から覚めたんですけど、続きが非常に気になります。

下手な映画を観るよりも夢をみるほうが楽しいかも。

夢って、ちょうど映画と舞台を足して2で割ったような感じかも。
舞台のように肌で感じれて、舞台よりも自由度が高い。

夢を見るのは芝居の感情の訓練に案外良いかも~なんてね( ̄ー ̄)

そんなこんなで、次回はこの前みた明晰夢について書きたいと思います。







iPhoneからの投稿