タブレット学習のRISU を始めて1週間です。もうすぐ(?)低学年ステージが終わりそう。

でも!これって全部のステージをクリアしないと高学年ステージに行けないから、結局45 ステージクリアしないといけなくて、、。

実力テストで合格したところは多分飛ばせる?のですが、このテストで娘が間違えて無回答にしてしまったページがあって、致命傷となりました。

→三年生範囲が適正なのに、超絶簡単な問題のステージもやらなきゃいけなくなった、、。


こういう引き算とか、、
時間の無駄きわまりないです。

それでもって、このステージも利用料計算の対象になると〜!!ガーン

今月だけで【45➖実テクリア済数】分のステージクリアするとして、1年以上は上限金額払うことになるのでしょうね。
1ヶ月8980円なのだと最初から思い込んでいた方が良さそう。

娘は、「250,000ポイントのiPhone📱ゲットする!!」と意気込んでいます。

もうちょっと続けられたら、本契約しようかと思います。