皆さま、一日お疲れ様でしたm(_ _)m
天気も晴天でポカポカ陽気過ごしやすい天気でした。夜は気温も下がり寒くなりますので体調には気をつけて過ごされて下さい。
昨日は、「桃の節句」の儀を執り行いました。
始めに皆さまとご一緒に祝詞をあげさせていただきました。
本日は、人形の紙に厄移しをし邪気を祓っていただき、自分に悪い影響を与える物からの結界張りを行いました。
皇氏が、皆さまに書いていただいた紙を、結界を張りながら燃やしていきます。
巫女は結界を張っている最中に邪魔が入らないように鈴を鳴らし壁を作っていきます。
鈴を降っている時には光の龍様が鈴と共に壁を作って頂けてました。
巫女自身もしっかり結界が貼られていて龍様がサポートしていただけてるのがわかりました。
皇氏からも「光の龍と共にしっかり壁ができていました。素晴らしかったですよ。」と嬉しいお言葉をいただきました。
お客様からもしっかり精神統一できてらっしゃいましたよ。とおっしゃっていただき、有り難いなと感謝いたしました。
その後は、甘酒と、ひなあられをいただきました。
甘酒を飲んだ時に身体全体が熱くなり光に包まれている感じを受けました。
ひなあられは、一粒一粒意味を感じながら頂くと、自然の中にまた緑のにおいもして生きていることに改めて感謝いたしました。
お客様からは、素晴らしい儀式に出席できて感謝いたします。
と嬉しいお言葉をいただきました。
儀式が終わった後には、お客様からのお供え物をいただきお食事会となりました。
皆さま、本日も最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m