皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
今日の天気は空も青く晴天でした。久しぶりのスッキリした気持ちの良い天気でした。
今日は御陵神社で大行事の
節分祭でした。
節分祭の前に冷水行をしました。水を流しながら祝詞をあげながら精神統一(何も考えない)しながら流していきます。
水で流してるのにお湯のようにあたたかかったです。終わったあとも体がポカポカしました。大成功です。
護摩焚き、清めの様子です。
10時に神前のドア、窓を全て閉めます。護摩焚きが終わるまでは入れないし出れません。覚悟がいります。
それと同時にお客様も正座していただき合唱をして宮司が祝詞をあげながら、皆さんが書いた祈願の護摩木を燃やしていき、その煙で餅、お菓子、らっかせい、大豆を清めます。その間は祝詞を繰り返しあげていきます。
財布、携帯、印鑑なども護摩焚きの煙で清めていきます。その間も皆さんの祈願を書いた護摩木を名前、住所、生年月日、干支を言いながら一つ一つ燃やしていきます。
どんどん火が燃え上がっていき煙もでてきます。立ち込む煙で目や鼻、喉などに煙がしみて目からは涙、鼻水が出て全身を清めていきます。正直、物凄い目が痛く喉も痛いです。体の中が全身浄化してるのがわかります。
終わったら、ドア、窓をすべて開け、厄の人が豆、餅、お菓子をまいて自分の厄を祓っていきます。
鬼は外、福は内と投げます。他の方は拾います。
御陵神社でまいた餅は調子が悪い時に食べて悪いものを全て流す感じで食べるといいです。清めてまいてない豆を自宅でまきます。自宅のお祓いになります。
お客様も神前に入りきれないくらいきていただきました。福岡や宮崎市内、東京からも来ていただきました。ありがとうございましたm(_ _)m
今回の節分祭は凄く良かったし身心ともにスッキリでした。
最後に龍がスーッと上に上がっていくのが見えました。
でも、全身を、浄化し清まったら終わりじゃないんです。
ここからがスタートです!
今年は60年に一度のビジネスの年です!
今日節分祭で身心ともに浄化した事を無駄にしない為にもしっかり目標を立て成功させましょう!
来年はぜひ、皆さんもこの不思議な空間を体感してみてください。
皆様、ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m