こんにちわ!飛び出すハート

紅葉の時期にストックホルムの中心から
アクセスしやすい農園カフェへ行ってきました!

約40年前にバイオダイナミック農園の
運営を始めたところから野菜畑、温室栽培、
果樹園、ベーカリー、その他へと展開し、
自然と人間のつながりについての知識を
広める活動をしているという農園です。

現地に行っただけで伝わりましたハートのバルーン

📷カフェ一帯


緑に囲まれた広大な敷地内にあるカフェは
開放感があって気持ち良い〜。

すべて手作りというお菓子は
スウェーデンのお菓子に特化されて
販売されてたよ〜飛び出すハート

にんじんケーキ食べたかったけど
売り切れて食べれなかった…泣くうさぎ
※販売は4時で閉まるのでお早めに‼︎
4時以降も屋外カフェではゆっくりできたよ!

📷おやつタイム

スウェーデンのジュース、自家製アップルジュース、カルダモンのパウンドケーキ、カルダモンロール、ラズベリークッキークッキー


自家製が美味しい〜!!

特にアップルムスト(Äppelmust)を

自家製で飲める機会はあまりないから

おすすめりんご(りんごの収穫できる夏の終わりから秋にかけてがベストシーズン)


100%リンゴジュースとも製法が違って

りんご以外は何も使わない純度100%で

つくられてる製法。※水を入れるところもある


スーパーではいつでも買えるし、

レストランでもたまに見かけるよ〜。



農園には花や植物、工芸用品の販売もしてて

庭にはりんご、畑では野菜を育てて

量り売りで買うこともできるようだった!


そこで採れた野菜を使ったランチも

提供されていたよナイフとフォーク


⭐︎


この周辺一帯はDjurgården(ユールゴーデン)

という島のエリアで景色が抜群です。


この散歩道を歩くだけでも

価値があるくらい綺麗で

もう何度も散歩してる〜!


絶対また行く!!飛び出すハート


公式サイト
Rosendalsträdgårdkafé

市電駅waldemarsuddeまたはバス停Museiparkenから徒歩約10分