手術の朝がやってきました。

いよいよだ~と思いつつも、まだ気持ち的には余裕があります。


もちろん朝食は抜きで、朝9時以降はお水も飲めません。


午前中に手術のための準備が2点。

まず手術着に着替えました。

下着は、金属の入っているものは×でしたが

私はユニクロのブラトップを着ていたのでOK!

それから弾性ストッキングを履きました。(血栓予防のため)

次に、点滴の準備です。

若い男の先生がやって来て、

「点滴の準備をします。 2本ですね」

点滴用と麻酔用の2本。

1本が注射を打つまでにすごく時間がかかって、とっても不安になりました。

後から聞いたのですが

点滴用の方は、手術中に輸血ができるよう(万が一の時)

太めの長い針だったそうです。


13時、主人と父・母が来てくれました。

この時点でまだ手術の時間は分からず

何時までいてもらうことになるのか、ちょっと申し訳なく思いました。

14時半頃、「手術室から呼ばれました~」と看護師さん。

いよいよだぞ!

4人無言で顔を見合わせました。


みんなで歩いて手術室まで向かいます。

私は手術室の前のイスに座ってしばらく待つよう言われ

みんなは病室へ戻っていきました。

この座って待っている間、すっごいドキドキしました。

お腹は切らないんですけどね、

ちょっと逃げたくなるようなカンジもしたり。

そして。中へ入るよう、私の名前が呼ばれました。