今日は、接骨院に行ってきました。


交通事故後、4年以上が経過しましたが、

呆れるくらいにカラダが痛い。


毎日が痛すぎて、普通に過ごせた記憶がないです笑



タクシー運転手の方が話していたのですが、

交通事故の相手方が保険に入っておらず、まともに賠償を受けられなかった、と嘆いていました。


体調不良が続き、事故後5年ほどして会社を辞め、タクシー運転手になられたとのこと。



知り合いの人で、足を車に踏まれて変形した、という方も。


痛い痛いと保険会社に訴えるだけでは、賠償額には何ら変わりはなく、示談後も未だに自腹で何年も通院を続けているそうです。



弁護士基準、

で私は何とか賠償して頂いたため、その点は保険会社には一矢報いたのかも。


クルマなしの生活にも慣れ、ちょっとお金も浮いたかな?前向き!



結論、

交通事故は、弁護士基準での賠償、示談を!

額がガチで全然違うから。


知は力、と感じた一幕。


知らぬ、調べぬまま損してる方、メチャメチャいるはず。



お金の問題じゃない、のは勿論だけど、

慰謝料くらいでしか癒されない、これホンネ‥


しかしながら、保険会社との交渉は滑稽なくらい面倒で、提示額はエグいほど渋い!


まともにやり合っては、骨折り損のくたびれ儲け?バカバカしさ満載なので、弁護士に投げちゃえ!



交通事故ごときで弁護士⁇、

と思うかもですが、どんな事故もまずは、

弁護士基準、を検討だニャ!