のべ竿の絡み防止 | 雑魚釣り日誌

雑魚釣り日誌

毎日が日曜日、キス・サヨリ・オイカワと雑魚釣りに奔走

G杯キスの優勝経験があるし、雑魚の数釣りは(それなりに)得意です(^^)

ちょっとシツコイ記事ですが・・・

少し改良して良さげになったので書いておきます

 

 

先日の釣行で結果が良かったモノです

穂先に少し太めのテグスを編み付けて止め

収縮チューブを被せ

端以降は10cmくらい撚って

ダンゴを作り(ココに道糸を投げ縄結びで結束)

収縮チューブを被せ・・・

(要は、穂先側と延長側の収縮チューブが切り離されていた)

 

 

コレが純正の穂先リリアン

あまり使ってないのに外して

 

 

0.4mmのリリアンを長めに取り付け

穂先とは接着剤+木綿?糸を巻いて止めました

 

 

収縮チューブを被せて・・・

これで収縮チューブが一体化

見栄えは若干良くなった気がします(^^;自己満足

 

 

竿の収納がやりにくく、こんな状態でしたが

 

キャップに切れ込みを入れて

 

 

こんな風に収納することにしました

ハードタイプの竿ケースですので、これでイケそう

使っている5m、5.4mともに改良?がすんで

次回からは「竿絡み」が激減するような気がします(^^)v

 

 

あれこれと考えていた「ウキ止め」

適度な太さのタコ糸をダンゴにしてゴムに引っ張り込み

それに編み付け用の糸を止めて・・・

 

ギリギリ入れられるダンゴの大きさですので

適度な位置に入れるのが意外に難しく

0.5mmのステン棒(写真)で引っ張り込んだり

あれやこれやと試してみましたが

 

やっと簡単な方法で、気に入った状態ができました

結局、接着剤をつけて「無理やり押し込んだ!」

 

これでウキに「リリアン付きの足」をつけなくてもOK

少し感度がUPするかもですが

波がある状態では全然関係ないような気がします

鏡面のようなとき、1日で2匹くらいよ~け釣れるかも?