ひとり親家庭に向けた返済不要の奨学金が、企業や団体から出てまして


狭き門なんですが申請してます。



あすのば


あすのばさんは次女が大学に入る際、一度通りました。

5万円の奨学金がいただけました。


(今回は通らず)


ローソン


ローソンの奨学金は現在申請済みで

結果待ちですが全国で400名なんで、かなり狭き門

月々3万円給付されます


今バタバタで準備してるのが京都新聞


京都新聞は9万円一括で給付

ローソンも京都新聞も
経済状況や学校からの報告書、本人の作文が必要やったりで、あとはスリーサイズ言うたら全てぐらい丸裸

まぁ、皆さん根気よく出さはるな、と関心するほどの数の書類が要ります


(次女毎日外したカラコンほったらかし)

学費は市や国の補助で無償でも
それ以外が倍以上かかるし
大体年間50万ほどは負担があるかな

京都新聞に関しては私が作文書けるぐらいの思い出がある

子供の誕生日には毎年誕生日コーナーに写真を載せてもらい

大原女祭に参加した時は次女が大きく紙面に載った

旦那は京都新聞好きでずっと購読してた

帰らなくなって止めた時
辛くて泣いた

そんな京都新聞
愛すべき京都新聞
また縁ありますようにー