年内最後の休み

やることが山盛り

こたつ布団とスニーカーを洗い

役所に廃油持って行き


お供え買って


元旦那の親戚宅へ


結婚当時からほんと可愛がって頂いてた親戚で
離婚してからも盆、正月近くにはお線香上げさせて貰うのですが


叔母さん
自身のお子とは折り合い悪く

前からチラッと話されてた
「子にも嫁にも渡したくないもの」
をいよいよ出してきはりました

叔母さんの嫁入り道具だった真珠と珊瑚

珊瑚の念珠は意味深く


意味深く



ちょっと、私なんかが頂いていいのか


そこの娘さん(独身50代)
かなりクセありなんで、とりあえず預かるぐらいの気持ちで持ち帰りました

せっかくの叔母さんのご厚意
後々嫌な思いするのかなんからね

お気持ちほんまに有り難い