皆さんご無沙汰いたしております🖐️😄
3ヶ月あいてしまいましたが今回も今月分の戦績をご報告させていただきます🎵











皆さんご無沙汰いたしております🖐️😄
3ヶ月あいてしまいましたが今回も今月分の戦績をご報告させていただきます🎵
本日より!!
大阪タクシー料金
21年ぶり大改定!!
今から約20年前の2002年、タクシー運賃規制緩和に伴い大阪のタクシー事業者が相次いで導入した「55(ゴーゴー)割」がついに廃止される。
「55(ゴーゴー)割」とは5,000円を超えた分のタクシー運賃が半額になる大阪のタクシー独自の割引制度である。
『大阪らしい』と言えば、まあ確かにそうではあるが、全国どこを見渡してもこんな馬鹿げた料金システムは存在しない。
京都から大阪までタクシーで来ると約2万円かかるところが大阪から京都までタクシーで行くと約12,500円になってしまうというとんでもないシステムである。
大阪のタクシー会社はこれがとんでもないシステムであると分かっていながらも自分の会社だけが廃止する訳にはいかないというジレンマを抱えながら21年間もの間、苦しい経営状態の中「55(ゴーゴー)割」を続けてきた。
そこにコロナが追い打ちを掛けてきたからもう大変(・・;)
タクシー会社各社は悲鳴を上げ、ついに各社が足並みを揃えて「55(ゴーゴー)割」を廃止することになった訳である。
これに伴い下の表のように通常料金の価格変更も行われることになった。
これまで北新地や大阪ミナミをはじめ様々な繁華街から深夜タクシーを利用して遠くまで お帰りいただいてたお客様にとってはかなり大きな変革になると思われる。
果たして今回の料金改定がタクシーのユーザーにとってどのような行動変容をもたらして行くのか期待と不安で一杯である。
結果は今月末の戦績報告でお知らせするつもりだ。
皆さんご無沙汰いたしております🖐️😄
それでは今回も今月分の戦績をご報告させていただきます🎵
gorotaxi@gorotaxi
タクシードライバーは寝るのも仕事のうちだ。タクシードライバーになってからは前職(昼職)の時よりもきちんと毎日睡眠をとるように心掛けている。ところが時々前職の衣料品店の店頭に立って接客をしているところや衣料品の展示会に行って仕入れをしている夢を見る。これは最悪だ💦脳が休んでいない。
2023年02月18日 02:55