不妊治療の末、顕微受精を経て、
第一子👦 2022年8月
第二子👶 2024年4月
に出産しました
指差し

やんちゃな長男と産まれたての長女との
育児ブログです看板持ち

立ち上がる1Y8M
ヒヨコ1M5D

我が家の姫👶が新生児を卒業しました目がハート拍手
日に日に大きくなっていくムッスメハート

ムッスコの時は
成長曲線とかを心配したり、
目が合うかとか
ミルクの量とか

毎日心配ばかりしてましたが、、、

二人目育児って、
また全く違う感覚凝視

この小ささを経験するのは
もしかしたら最後かもしれないと思うと

可愛いし寂しいし不安

そんな気持ちで過ごしています流れ星

「小さい時期を楽しみなー」
って皆んなに言われてたけど、
2人目にして、
その意味がほんとに分かった気がします。


   



ちょっと話が変わりますが、


YouTubeのショートで、
"夫が寝たあとに"
と言う番組の切り抜きで、

4人のママの辻希美さんが、

「今の状態(4人育てたその経験をもって)
長女をもう一度育てたい」
と仰ってて、

深いなー。お願い
と思いました。

しかも、

4人の子持ちの私の姉も
以前、全く同じ事を言っていたのですよね。

"もう一度長男を育てたい。
一人目でちゃんとしなきゃ。って気持ちばかりで
余裕が無かった。
もっと優しくできたのに。。"
と。



2人しか産んで無いけど
私にも子育てに対して
気持ちの変化があるのだから、

4人育てるって、
本当にいろんな経験を乗り越えて
その末に
思う事があるのだろうなぁ、、、


と思ったのでした。


あと、話には関係ないけど
ミキティー夫妻大好き。笑