神戸旅行(台風直撃ver.)♪ | 肺がんステージIV…けど、楽しく生きたいな!

肺がんステージIV…けど、楽しく生きたいな!

2014年9月に肺腺がんステージⅣの宣告、2015年10月までイレッサ服用、11月~2016年4月までカルボ+アリムタ+アバスチン
2016年5月〜アリムタ+アバスチン維持療法、2021年4月〜完全寛解につき経過観察継続中

7月16~19日の4日間、神戸周辺に1人旅して来ましたおんぷ


本来の目的は18日の関ジャニ∞のライブ@神戸Wハート


16日から台風が怪しく、私は夜便の予定でしたが、飛行機飛行機が欠航すると困るので急遽午前便に変更してもらい、なんとか台風の影響がある前に神戸に到着出来ましたるん


台風に備えてロングのレインブーツブーツ。を履いて行ったのに、神戸ったらかさ降ってないんですよ、ハズカシイ・・・・


神戸に着いて、三宮のホテルに荷物を預けてから、早速行きたかった所へ行ってきましたじゅる・・


それは…「灘」、そう、酒どころ灘で酒造見学ですてへ


「浜福鶴」さんと「櫻正宗」さんお酒(写真は浜福鶴さん)


試飲をして、好みのものを浜福鶴さんでは2本、櫻正宗さんでは1本購入Get
浜福鶴さんでは酒アイスチョコミントも頂きました(六甲山のミルク使用なので、めちゃウマくま


浜福鶴さんの「六甲の雫」
美味しいキラキラ


台風のかさも降ってきたので早めに退散して、三宮のそごうでお土産と夕飯を物色クマ


神戸はスイーツも有名ですからね、美味しそうなショートケーキに眼を奪われながら夕飯のお弁当をこちらに決めましたきらきら

なだ万のお弁当ハート
美味しかったデス音符


本当は神戸牛でも食べに行きたかったのですが、さすがに1人では行きにくいので、またの機会にクマ


夕食後は、直撃が迫っている台風台風の状況を睨みながら、17日に行きたい所のプラン練りを。
もう兵庫直撃は避けられないので、へたに広範囲に動いてホテルにたどり着けないと困るので、岡山城は今回は断念ガクリ


篠山城も行きたかったのですが、JRの運休が決定したのでこちらも断念なく
篠山城は、復元ではあるけど、大書院がある貴重なお城デス星

姫路城も休城が決定したので(お城がお休みって、なんかカワイイリボン
17日は江ノ電運休しまくりの兵庫県を避け、第二の故郷の奈良へと計画変更しましたラスカル



奈良は短大の2年間を過ごした地ですくま
今回は「ならまち」エリアを散策してから短大時代の友人に会う事にしましたキラキラ


「ならまち」は、昔はな~んにも無い所だったのですが、最近はオシャレなカフェやショップが増えて…女子に人気のエリアになってますバラ
東大寺や興福寺の、南側エリアです


まずは…またまた酒蔵お酒、「春鹿酒造」さんへ。


こちらでは試飲は一回500円ですが、鹿が描かれたかわいいお猪口付きですキラキラ
私はお猪口目当てで二回分試飲する事にくま


分かりますでしょうか、お猪口の底にカワイイ鹿さんが…小鹿
お猪口の色は季節によって変わって、今は紫だそうです。



こちらの5種類を試飲出来まするん


試飲なはずなのに、お猪口に注がれてみると、ナミナミww
5種類分で、一合だそううれしい


写真を見ると7本ありますが、3本目と4本目の間に仕込み水を挟みます


私は、4本目と5本目が好みいっぱいハート
6本目はイレギュラーに試飲させて頂きました(多分私しかお客がいないから)


4本目は木桶仕込みのお酒「春鹿 木桶酒」(香りが良いデス)と、5本目は「しろみき」という濁り酒(こってりで美味)。
6本目はスパークリングの日本酒「ときめき」(感動ビックリマーク2フルーツの風味がします、フルーツ入ってないのにビックリマーク2


みんなめっちゃウマイハート
激ヤバいっぱいハート


もちろん3本とも購入して、さらに春鹿さんの酒粕で漬けた奈良漬けも購入Get


この奈良漬け、めっちゃ美味しいんですよラブリー音符


スモークした瓜で、すーは奈良漬け大好きですが、スモークしたのは初めて食べましたうまそ~
超オススメですキラキラハートキラキラ


この酒造さん、めっちゃ好きILOVEYOU
また絶対来る~楽し~アップ


………がっっクマ
ほろ酔い気味で店を出、お店の外観写真を撮り、スマホをしまおうとした途端、


スマホが手からスルッと地面へ落ちて行き…あっあ゛ぁ゛っ


拾い上げると、画面がマスクメロンの網目のように…うひゃあーマジで!?



あわててスワイプしても、なんの反応も無しorz
オーマイガー涙


ショックですスカル携帯壊したの初めてくまくまくま
しかも楽しい旅行中に・・・・



ケド笑本人酔っぱらってるので、大して落ち込みもせず、呑気に次の目当てのお菓子やさんへGOおい



そこでauを教えて貰いました(アルカイックさん、ありがとうー)
アルカイックさんの、カワイイお菓子達ケーキ01
(写真撮れなかったから、ガイドブックよりわらw




旅行中とはいえ、幸い昔住んでいたので、auあーあそこかー音符なんてのんびりテクテク♪♪



途中、ランチハンバーガーを予定していたお店も見つけたので、またまた呑気にランチ星



やっとauにたどり着き、修理を依頼しました
幸い地元のauに送ってくれるそうなので、良かったでするん



スマホは壊したケド、奈良は小雨位だったし、フラフラしてたらカワイイお店に出会ったり、なんか調子いい~左矢印おい


そんな感じで時間が来たので、お友達の所へ移動江ノ電


お友達とは今年の1月の関ジャニ∞のライブ@京セラドームの時に会って以来だから大して久しぶりじゃないんだけどさくらんぼ


変わらず、ほっとする笑顔で迎えてくれましたHAPPY


江ノ電が止まると大変なので、名残惜しいケド早めにサヨナラ汗


大満足で奈良を後にしましたおいおい


そんな感じで近鉄江ノ電で三宮に着き、JRに乗り換えて姫路へ……


のはずが!?


三宮の改札口に着いたとたん、駅員さんが
「○○で雨量が規制値を越えた為、運転は見合せますビックリマーク2再開は未定ですビックリマーク2


なにぃ~っっうひゃあー
なんてこったい↓


あわてて阪神の駅に向かい、阪神江ノ電で山陽姫路駅へ行く事に。。。



波乱続きのこの旅行、果たして姫路城にたどり着けるのでしょうか……くま
(そもそも台風直撃の所にわざわざ行くのが悪いっっニャハー