さとちゃん、こんにちは(*´∇`)ノ







山下達郎さんのラジオで、復活LOVEのお話があったそうです!

(↑スクショです…)



わたしもradikoで、聴きました!



23分30秒頃からです!


今回は、竹内まりやさんがゲストで出られてて、ご夫婦でお話しされていました。


途中、今年見た映画の話になり、

まりやさんが、嵐のライブの映画を最近見に行って、復活LOVEのシーンが良かったという話からの流れ。






ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符





まりやさん

 2016年にかいてる。

歌ってみよう!課外活動。

嵐に挑戦しようと思って。

オリジナルカラオケ借りて、半音上げて。

松潤のハーモニーはいかして。


(ここで、まりやさんの復活LOVEの音源が流れました。)


歌入れする度に、

♪マイラ~ブ、は~なさないよ~♪

の大野くんのパート、めちゃムズいんですよ。

難しくて、何回も何回もトライするんだけど…



歌ってみて思ったんだけど、嵐の個性が次々と出てくる面白さがある。

一人で歌うと一本調子に聞こえて、物足りない。


最初と最後の難しさを感じました。




達郎さん

 つくるとき、全員シングルで歌ってもらうというのが最優先だった。




まりやさん

 それぞれの個性が味。

とにかく、大野くんのうまさに。

最後の微妙なビブラートがちゃんとできてるの。

わたし、全然歌えなかった。

すごいです、ほんとに。



達郎さん

 うまいです。





ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符




















こんなふうに、プロの方、作詞家、作曲家の方々が、さとちゃんのことを誉めておられるのを聞くたびに、




さとちゃんは素晴らしい!

さとちゃん、スゴイ(o≧▽≦)ノ!



そーなんよ、そーなんよ~♪


さとちゃんの歌は最高なんですよ~♪





てなります!

鼻高々です!(*>∇<)ノ







やっぱ、さとちゃんには歌っていてほしいな~♪






ボイトレ!



きっと、鼻歌を歌っていると思うんよ。


うん。



ハミング。



うん。





ね、さとちゃん照れ






また、歌をきかせてね(*´ー`*)








そんな日が、くることを願って…








それでは、さとちゃん、またねパードキドキセキセイインコ青