皆さんは行政書士の勉強で条文を読んでいますか?

 

・素読を一生懸命している人。

・ポイントだけを見ている人。

・教科書・過去問だけを使う人。

・過去問に条文が出てきたときに見る人。

人それぞれだと思います。

 

私は以前素読を一生懸命していました。

ただ、これは喉を傷めますし、時間の割には成果がないものだと思います。

行政不服審査法を全部読むとしたらどのぐらいかかりますか?

1時間半で読めればいい方です。

眠くなりますし、疲れます。

ですからポイントだけを読むようにしています。

 

例えば今日は行政手続法の審査基準を勉強しているから5条~11条まで読む。

といった感じです。

 

大事な条文については「秒トレ」アプリで勉強しているのである程度は頭に入ります。

 

あと条文に書き込みたいのに、余白が少ない、書くところがないという人はいませんか?私はWordに条文をコピーし、右にポイントを書くように余白を作りました。

これを行ったのは、行政手続法、行政不服審査法、行政手続法、国家賠償法、行政代執行法、憲法です。

今年試験に落ちていたら民法も作ろうと思っていました。

 

サンプルを貼っておきます。字が汚くてすいません。。。。

 

これをやると力が付きますが、時間もかかります。今の時期だからできるのではないでしょうか?

 

 

黄色の文字は赤セルで消せるようになっていますが、実際はあまり消して覚えたりしていません。大事な用語だと思ってみる程度でした。

 

試験合格には工夫も大切です。

 

参考になれば幸いです。