運動公園でハンドフルート♪ | きっと いいことあるからね~ ♡♡♡

きっと いいことあるからね~ ♡♡♡

老化緩和を目的に 日常のあれこれを書いています♪

🏞️ 走る人 お弁当

 

さくらんぼちゃんの預かり保育でした。

 

お天気が良いので、お弁当を作って運動公園に行くことにしました。

 

9時にさくらんぼちゃんが来て、その足で出発しました。

 

道々お花たちを見ながら歩を進め

運動公園に入りました。

 

以前お弁当を食べた場所を覚えていて

さくらんぼ:ここにシート敷いて、お弁当食べたよね

 

 

カエル:今日は何処で食べようかしらね

でもいっぱい遊んでからだね

さくらんぼ:うん!

 

 

 

先ずは遊具の広場で

 

 
色んな遊具に乗りました。
 
満足したのか歩き出し
芝生の広場を走り抜け
飛び石を追いかけるように前に進み
林の中を抜け
 
アスレチックの広場に着くと
 
 
元気いっぱいに遊びますが
口にするのは
さくらんぼ:ピクニック(お弁当)まだはてなマーク
 
この連発を何とか誤魔化して遊びましたが…
 
10:40
芝生の広場に移動して
お弁当を食べることにしました。
 
必要な物を用意して、持ち運んだのはカエルです。
それを受け取り、どんどん自力で支度するさくらんぼちゃんです。
 
 
今日のお弁当は
 
 
ピンク音符筑前煮(鶏肉・牛蒡・椎茸・蓮根・人参・さつま芋・インゲン)
ブルー音符和え物(キュウリ・コーン・鶏ササミフレーク・シーチキンフレーク)
むらさき音符星とハートのチキンフライ
ブルー音符枝豆
ピンク音符焼きおにぎり
 
先ずは筑前煮の野菜を攻め
それから和え物
そしてチキンカツ
 
枝豆
 
最後に大好きな焼きおにぎりを食べて
完食合格
 
ごちそうさまでした。
 
後片付けも
自力でやってました100点
 
 
食後も元気に動きまわるさくらんぼちゃん
 
 
離れた木陰の切り株に腰をおろしたカエル
 
すると戻ってきて
さくらんぼ:ゴロちゃんトトロやって。走ってくるから
 
ハンドフルートを吹きながら見守るカエル
 
戻ってくると
さくらんぼ:今度は千と千尋ね
 
その後も
♪さんぽ(トトロ)
♪きらきら星
♪ミッキーマウスマーチ
♪しゃぼんだま
♪晴れた日に(魔女宅)
などなど
紛れて発表会の2曲も吹いちゃいましたウインク
 
 
ご年配のご夫妻が側にいらして
おじいちゃん:それは何ですかはてなマーク
楽器をお持ちでは無いようですが…
と、声を掛けてくださいました。
さくらんぼちゃんも側に戻って来たので
ハンドフルートの吹き方を説明し、ビンの口に息を吹き込みホーホー鳴らす話や、水鉄砲の話もしました。
 
直ぐに真似てくださいましたが、鳴りません。
でも
おばあちゃん:水鉄砲から練習しましょうよ
おじいちゃん:そうだねぇ
と、仰り
おじいちゃん:私はね独学ですが、篠笛を吹くんですよ
と、ゴソゴソされているので
カエル:わぁ素敵ですね。是非お聞かせください
 
一曲お聞かせ頂きました音譜
低音の太い音色に惹かれました。
 
お互いにニコニコしてお別れしたら、側で聞いていたようで
さくらんぼ:お父さん、水鉄砲上手だよ。私は出来ないけど、お母さんが頑張れって言ってる
カエル:あら水鉄砲いいわねぇ。練習頑張ってビックリマーク
 
と、話しながら
最初の遊具の公園で
また一遊びするさくらんぼちゃん
 
 
 
 
最後は
大きな蟻さんにバイバイし、散歩して帰りました。
 
13:30
家に入り
一人で絵本を2冊読み
 
14時
バイバイ
しました。
 
カエル カエル カエル カエル カエル
 
 
今夜はこちらをご覧ください音符

 

【星野源「フィルム」/ ハンドフルート】

2023/02/19

チャンネル登録をよろしくお願いします! 

   / @daichi_takayama   

by 高山大知さん

 
 
 
ベル森 光弘さん
音符Twitter

 

 

 
 
あしあとふりかえる
 
本日
一番ウケた遊びは
 
この遊具に2人で乗って
前後に大きく揺らしました。
かなり迫力ありました。
 
壊れそうで壊れない
強いバネに驚きました。
 
それから
参ったのはコレ
 
※動画の中の「コワイコワイ」は隣で遊んでいたお子さんの声です。
 
カエルが座り
さくらんぼちゃんを膝の上に抱き
走るようにして漕ぎ
足を離したら
イヤハヤ回る回る
 
目がまわりましたアセアセ
爆笑
 
たっぷり遊び
いっぱい食べた
面白おかしいピクニックでした。
 
ただ今あちこち筋肉痛のカエルですガーン
 
 
それでは また パー