掃除機の世代交代 | きっと いいことあるからね~ ♡♡♡

きっと いいことあるからね~ ♡♡♡

老化緩和を目的に 日常のあれこれを書いています♪

アセアセ ニコニコ
 
掃除機の話です
以前書いた記事 → 「ランキング」 
 
 
あれ以来 夏中 汗を掻き搔き 騙し騙し 掃除機と付き合ってきたのですが
先日 遂に パワーブラシの回転音が止まってしまいました
床や畳ならまだOKですが カーペットが多い我が家ではNGえーん
 
即刻
殿様ガエルと共に大手家電量販店に行きました
 
売り場に行って驚いたのは
圧倒的にスタンドタイプの掃除機が多いこと 今やこれが主流なのですねアセアセ
 
考えてもみなかったので 売り場をウロウロし、従来のタイプと比較していたカエル
この迷える井の中のカエルを見逃さなかったのが店員男の子さん
 
男の子:買い替えですかはてなマーク
カエル:はい パワーブラシが壊れたので次のを買いに来ました
男の子:スタンドタイプをお望みですかはてなマーク
カエル:いえ 使ったことが無いので分からないのです
男の子:いつものお掃除時間はどのくらいですかはてなマーク
カエル:う~ん 1時間は掛かります
男の子:あっ 家中を一気に掃除されてますかはてなマーク
カエル:はい やるなら全部ですね
男の子:そうですか
実はスタンドタイプは40分くらいしか持たないので、部屋ごとにお掃除するには便利なんですが 1時間は持ちませんので お客様は従来のタイプがいいですね
カエル:そうでしたか ではそちらにします
それで 我が家はカーペットが主流で、階段は有りません。
ゴミ捨ては紙パックタイプは嫌です。今のがティッシュペーパーを使うタイプで便利なのでそういうのが良いです。
それと パワーブラシのものが欲しいです
男の子:カーペットの毛足は長い方ですかはてなマーク
カエル:いいえ 短いです
男の子:そうですか ではあちらでご覧ください
と、コーナーを移動
男の子:パワーは強いのをご希望されますかはてなマーク
カエル:いいえ 動物も居ないので
男の子:それでしたら 国内メーカーですね。付属品は多い方がよろしいですかはてなマーク
カエル:いいえ 基本の状態で使うことが多いです。価格も高いものは望みません
男の子:それでしたら こちらは如何ですか!?
49000円の品ですが 今3万円です
紙パックもティッシュペーパーも使わないでごみ処理できます
フィルターのお掃除も 毎回せずに済みますので 様子をみてお掃除して頂けば大丈夫です
 
話ながら 弄って見せてくれました
実にシンプルで手間要らずの様子に惹かれました
 
男の子:通電しますのでお試しください
 
試してみたら あらステキ。本体も軽いのです音譜
 
カエル:色は白だけですかはてなマーク
男の子:はい。付属品が多いものなら赤も有るのですが
カエル:あっ じゃあ白でいいです。これにしたいなラブラブ
 
お陰様で 実に簡単に決まりました合格
 
グラサン
 
さて ここからは ちと

 

 上矢印

この方の動画の影響を受けて
レビューの真似事を始めたカエルです m(_ _)m
 
照れ
 
重くはない箱です
片手でぶら下げても持ち帰れましたが ゴロゴロを使いました。
 
 
箱を開くと

発泡スチロールを使わない梱包でした
 
組み立てました
 
立ち姿は
 
 
横から見ると
 
 
 
 
 
ゴミ受けを外すと
 
 
フィルターとゴミ容器に分割し
 
 
容器の蓋を外すと
 
 
後姿は
 
 
ヘッド周辺は
 
 
ヘッドを取り外すと
 
 
ヘッドの代わりに隙間ノズルを取り付けると
 
 
中間部のパイプに 隙間ノズルを取り付けると
 
 
中間部のパイプのブラシ
 
 
パイプを目一杯伸ばすと
 
 
ヘッドの裏側です
 
 
実にコンパクトな掃除機でした合格
 
 
今夜はこちらをご覧くださいm(_ _)m

♪時には昔の話を by 高山大知さん

 
 

高山さん

ハンドフルートのYouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCUkeZiFpSBYWHwAKeLYP0vQ

上矢印

チャンネル登録を 是非お願い致しますm(_ _)m
下矢印

それ以外の動画を上げているYouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCODO-OOPITrk3f5pdM6ZD_w

 

 

 ベル読み易く解かり易い 

ハンドフルートのやり方

 

ベル力作の 

ハンドフルート公式サイト」 

     ダウン

wikiページ」 

 

 

 

高山大知さんの

 

ネザーランド・ドワーフホームページ

https://daichi-handflute.amebaownd.com

 

うさぎアメーバブログ

ハンドフルート 高山大知のブログ

 

ロップイヤーツイッター

https://twitter.com/daichihandflute

 

三毛猫ハンドフルートのYouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCUkeZiFpSBYWHwAKeLYP0vQ

 

黒猫それ以外の動画を上げているYouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCODO-OOPITrk3f5pdM6ZD_w

 

猫インスタグラム

https://www.instagram.com/daichi.handflute/

 

 

 

kitty mymelody keroppi pochakko osaru batsumaru pompom

 
新旧の2台を比較してみました音譜
 
ベル見た目
 
ベル購入年月
旧 2010年2月17日
新 2020年10月21日
 
ベル重量(ホース・伸縮パイプ・パワーブラシ含む)
旧             新
6.7kg    3.7kg
 
ベル機能
エコ運転切り替え
自動 徐じん運転
パワーブラシ
付属品 布団ローラー
床拭き
ダストカップはティッシュペーパー1枚使用タイプ
空気清浄モード 
クリーニングサイン
 
エコモード→自動停止
パワーブラシ
付属品 隙間ノズル
ダストカップのみのタイプ
排気清浄
お手入れサイン
 
ベル消費電力 
旧                 新
1000~     770~
200W        250W
 
ベル吸込仕事率
旧          新
500~    180~
70W        50W
 
その他の仕様は 大きく変わっていないと受け取りました
 
一番大きな違いは
ベル購入価格
旧              新
68000円   29000円
但し 新は型落ち商品
 
そして
レシートを見て驚いたのは
ベル支払い者が
カエル   新 殿様ガエル
でした!!
びっくり
 
ガーン
 
笑い泣き
 
 
それでは また パー