PCが壊れてだいぶ経ち、DeLLへの怒りばかりが募ります | 『もにかとのひび』 ペキニーズMovie&photoブログ

PCが壊れてだいぶ経ち、DeLLへの怒りばかりが募ります

PC が壊れてだいぶ経ちましたが

未だPC環境復旧のメドはたっていません

とりあえずわかったのは

DeLLのサポートのふがいなさ

何か金ばかり要求して

言われた通りやってみても

うんともすんとも治る様子は全くない

自分たちの都合の良い会話ばかり記録して

あの時ああ言ったのどうのと

あれがごたくというヤツなのですね

さらに修理に出しても治るかどうかわからないとまで言い始め

言い逃れのための伏線ばかり会話に盛り込んでくる

日本語すら怪しいアウトソーシングの中国人たちが

全く信頼出来ずに諦めました

結局、10数年前の東芝のPCがかろうじてでも動いていることを思うと

日本製ってスゲぇとか思ってしまいます

NECとか質問だけなら金を出さずにサポートしてくれるし

次は日本製にしよう

☆☆☆

とか言いながら、仕事用にMacをオークションで落としたわけですけど

あれは動画編集以外には使いたくないなとか考えつつ

やっぱりネットとメール用に一台必要だなと思っています

ハードもメモリも低用量の東芝の古いヤツにムチ打ってかろうじてメールだけはチェック出来てるからいいけど

さすがにネットはツラい

ブログもなかなかはかどらずペタとかコメントも携帯だと一手間も二手間も手間がかかるように感じてなかなか出来てません

ムダなDeLLのテクニカルサポートや部品代に使った金で安いネットブックでも買うんだったと怒りと後悔を覚えています

DeLL 安かろう悪かろうでは客はついてこないですよ

一時期のSONYのPCよりはもった方だと思いますがねぇ

昔はみんなSONYのVaioは2年もたないと覚悟して買ってましたから

あれと比べるとマシだったけど

サポートに難アリって感じです

ねぇ、DeLLさん!