こんばんは晴れ

ごろ美ですウインク


もうすぐ3歳の長男ニヤと旦那タコ

三人で暮らす、

地方在住フルタイムワーママです口笛

(現在お休み)

次男妊娠中ラブラブラブ

 

8月上旬、37w0dで帝王切開で出産予定。

7月下旬、35w0dで管理入院予定。

6月末から産休中です。

 

長男の出産時のことについても綴っています!

→36w4dで常位胎盤早期剥離、緊急帝王切開での出産

→長男は新生児仮死で誕生、低出生体重児

→新生児脳室内出血を発症(グレード3)

→現在も経過観察中、定型発達


--------------------------------------------------


今日は


唯一のママ友会ニヤリ音譜


に参加してきましたおーっ!



ガチでママ友がいないごろみ真顔



本日のメンバーも、


取引先の会社の事務さん2人ですラブ

(2人は同僚同士。私だけ他社です)


独身、子無し時代から知り合いで、

子どもの年が近いので、

今や子連れで遊んだりできることもでき、

仲良くしていただいていますお願い


ワーママ同士だし、

お互いの仕事内容も良くわかるので、

今日も子育ての話だけではなく、

仕事の愚痴なども話していました口笛


まあ、1歳〜2歳児の相手をしながらなので、

全然話し足りなかったですが笑い泣き



まずはキドキドへグラサン


平日のフリータイムが安いウインクラブラブ


キドキド大好きな長男、

めっちゃ満喫して楽しそうラブ


反面眠くなるごろみ…ぼけーぐぅぐぅ




お昼はオムライス食べましたちゅー


長男が最年長だったのですが、

みんなで同じテーブルにつくと、

長男だけがずっとひたすら喋っている滝汗


フィーバーして、

いつも家で出しても食べない

ブロッコリーとミニトマトも、

もぐもぐ食べるもぐもぐ


そしてさっさと食べ終わると、

勝手に椅子から降りて、

早くキドキドへ戻りたいアピールムキー


お子様セットのおもちゃの有り難みが、

よく分かりました。笑




後半はめちゃ体うごかして遊んで、


よし、今日はお昼寝もしてないし、

今夜はソッコー寝るな…ニヤ

と思っていましたが、

やっぱり秒で寝ましたニヒヒ


最近体力がついたのか、

保育園でお昼寝した日はなかなか夜寝付けず、

この間も私は一時間蹴られ続け

ついつい怒ってしまったこともショボーン汗

(私が寝落ちしても起きていて蹴ってくるので)



そういえば、

ママさんの1人が、

隣の市町村在住の2人目妊娠中なのですが、


第二子出産後、

第一子の保育園を退園しないと

いけないらしいですガーン


私が住んでいる市町村は、

育休取得による退園とかはなくて、

登園時間が遅まり、

退園時間が早まるくらいです。


すでに長男のクラスに、

育休中のママがいるので、

自然に受け入れていましたし。



なのでそのような市町村があるのは

ネットなどで目にすることがあっても、

遠い都会の話だと思っていました。

まさかそれが隣の市町村だったとは滝汗


そのママさんも、

少なくとも保育園入園までは

知らなかったらしくゲッソリ


私も物件によっては、

その市町村に引っ越す可能性があったので、

かなり驚きましたゲロー


また、もう1人のママさんも、

2歳児クラスまでしかない園なので、

それ以降は新しい保育園を探さないといけない

みたいでショック



ワーママの悩みは尽きないんだな〜と、

思った一日でした。



我が家も、

次男を長男と同じ園に入れたいですが、

なかなか倍率が高く難しそうですチーン

長男を預け続けられるだけ、幸せですが…