おはようございます晴れ

ごろ美です爆  笑

 

 

長男の出産について、少しずつ書き留めていけたらいいなぁと思っていたので、

現在と並行して書いていこうと思います。

 

 

-------------------------------------------------

 

タイミングを数か月取るだけで、

運よく妊娠できたごろ美おねがい

 

あんまり早く産婦人科にかかっても、

心拍確認までこまめに通うことになりそうと判断し、

検査薬の陽性反応が出た後、

少し置いてから、産婦人科を受診しました。

 

 

家から一番近い個人病院で、

割と高級系??なゴージャスな産院でした。

(転院したので、結局そこで産んでないのであせる

 

多分お祝い膳が豪華だとか、

バースプランが…とか、

エステとか、

プレゼントとか、

 

キラキラした感じのお願い音譜

 

 

まあそこで、キラキラした感じで

産むのかなぁなんて考えてましたラブ

 

 

ただ自然分娩はなんか怖い…

 

そこで無痛分娩というものがあると知ったのですが、

そのゴージャス産院はあいにく自然分娩しか扱ってないとのこと笑い泣き

 

あっさり無痛分娩へ道は絶たれましたゲロー汗

(ほかの産院を探すほどの情熱はありませんでした)

 

 

 

話を戻して、、

 

胎嚢確認照れ

 

心拍確認照れ照れ

 

母子手帳交付照れ照れ照れ

 

 

初期は流産も結構あるよ~と先生に言われたりしましたが、

特にトラブルもなく。

 

そして、

つわりがなかった!!ニヤニヤ

 

 

 

正確には吐きつわりが全くなかったんです真顔

 

常に二日酔いのような気持ち悪さはあるものの、

二日酔いのほうが辛いわ!ムキーというレベルで。

 

なので会社も普通に電車で通勤していました。

 

 

 

そのかわり眠りつわりが酷く、

会社から帰ると夕飯を食べたらすぐに眠る得意げぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

定時で帰れる日は8時とかに寝ていたと思います!

 

 

そんな中やってきた仕事の繁忙期…!!

 

一年でもっとも忙しい月で、昨年はほぼ終電汗

終電がだめならタクシー帰りゲロー

 

 

そんな生活はとても無理なので、

早々に上司と同僚に妊娠を報告しました。

(ついでに産休などは取らずに辞める体でニヤリ

 

吐きつわりがなかったので、

全く妊娠に気づかれておらず、

加えて自分もバリバリ変わらず働けるわ~と

己のことを過信していました真顔

 

 

体調は平気ですが、

眠いので22時には帰ります。

その代わり、土日出勤します。

 

上司と話し合ってこんな約定になったと思います真顔

 

今考えるとただのバカな社畜だなあと思っています真顔真顔

 

 

妊娠初期は、胎盤などが作られる大切な時期です。

 

妊婦さんは体調が悪いなら無理しないのはもちろん、

たとえ体調が良くても、

ゆったり過ごすべきだと思います。

 

 

と、当時の自分に言ってあげたいチーン

 

(余談ですが、

二人目妊娠の今回はつわりも前回よりひどく、

大手を振ってゆったり過ごしましたニヒヒ