先日、機動戦士ガンダムSEED FREEDOM

を観てきました!!


公式サイト 



その感想を書きます。
注意ネタバレを大いに含みますので、ご注意ください。注意

……と、その前に。
私はカガリ・ユラ・アスハが大好きです。(以下カガリ)





素直で、感情表現豊かで、人の心の痛みに敏感で優しいカガリが大好きです。
そのためカガリの話題の割合が高いかもしれません。
許してください。笑










・登場人物たちの成長が感じられた。
運命から2年後を描いた今作。
登場人物たちがまっすぐ成長したという感じで、見ていて「うわあ〜!!」と感無量でした。
各々が置かれた場所で任務を遂行する。平和のために。カッコよかったです。
注目したのは
1.カガリ。
種ではただひたすらに戦場を突っ走り、運命ではオーブの代表首長に就任するものの、理想と現実の差…実力及ばずで涙をするなど、未熟なところが多く見られましたが、
劇場版ではかなり理性的に各トップと話を進めていて、「お、おおおお!!」となりました。(しかし直情的な面は隠せず。やっちゃった…!→頭ゴツン、めちゃ可愛くてお気に入りのシーンですイエローハーツ
敵の魔の手がオーブに迫るその時も「10分しかない!いくぞ!」と毅然とした態度で……。本当に本当にカガリは大成長したなーー!!好きー!!ってなりました。

2.マリューさん
種では若干頼りなげに描かれていた彼女ですが(情に流されやすい。優しすぎる)、
もうね、今作
圧 倒 的 に 格 好 い い 。
優しかったマリューさんはどこへ…?(語弊)
「マリューさんってこんなに艦長の席が似合う人だったんだ」と感動しました。敵機を見据えて的確な指示をバンバン飛ばし、クライマックスの戦闘では、敵機からの射撃を受けながら
「このまま前に進む!」(セリフうろ覚え)
状況判断がもーー格好良すぎました。結果自軍の艦は沈まず、大勝利を収めたんですから。
一生ついて行きます。

・不沈艦アークエンジェルがついに沈む……!!
しかし散り際すらも格好良くて。
艦長として一番最後に脱出をしたマリューさんを、ムゥさんが爆発寸前で助けに来るシーン、めちゃカッコよかったです。

・新しいタイプの敵
心を操るタイプの敵なんですが、
彼らがキラの心を操り出してから加速度的に面白くなりました。個人的に。一気に戦況が不利になり、「一体このあとどうなっちゃうの!?」とハラハラさせられました。第一弾PVのラクスの悲痛な声はこのシーンのものだったんだ、と答え合わせができたんですが……。


・「それぞれの隣りに居る人」
私、これが一番心配だったんですよ。
キラはラクス。
シンはルナマリア。
アスランは……カガリ?
運命で別々の道を歩んだことが示唆されていた2人なので、「カガリの隣りに居るのがアスランじゃなかったらどうしよう」とめちゃくちゃ心配していました。


でもぜーーーんぜん杞憂でした。 


よかったー!!!!!!!!!!!!!!!!!!

運命のあの別れの抱擁はあくまで『つかの間の別れ』で、これから先ふたりはずっとずっと一緒に居るんだろうな、っていうのがよくわかって、本当に良かったです。

ハウメアの護り石を掲げるアスランと、指輪を掲げるカガリ

(言葉にならない)


・破廉恥な妄想
エースパイロットのキラが苦戦した敵に、楽々勝った猛者が居ます。
アスラン・ザラです。
どう勝ったのかと言うと、敵が心を読もうとしたのを察知して、
(カガリ……カガリ……)
と心の中で念じつつ、破廉恥な妄想をするという方法です。(その間カガリのあられもない姿がスクリーンにでかでかと映る)

……

カガリのこと好きすぎだろ。

一生やっててください。

・ラクス、ついに出撃
キラとラクスの関係は、
「自分が平和のために頑張らなきゃ!僕が僕が……!」と背負いすぎるキラの隣で「私にも背負わせてください」とそっと寄り添う、そんなところが尊いと思っています。
そんなラクスがついにMSに…!!
出撃するときの「静かな夜に」のアレンジが超かっこいいんですよ。
たまげました。

・敵キャラが魅力的
彼らは確か、コーディネーターよりも優秀な種なんだったかな?
デュランダル議長の「デスティニープラン」を支持しているというところからもう面倒くささ全開なんですが、それはそれとしてキャラが魅力的。
特に親玉のアウラちゃん。可愛い。
彼等のスピンオフを是非書いてほしい。どうしてアウラちゃんは大人なのに小さいのか、とか、ラクスのお母さんとアウラちゃんの関係は、とか色々。
死ぬのが惜し過ぎたキャラ達でした。

・ある意味一番のネタバレ?
桑島法子さん演じるキャラ。

なんと今回、
死にませーーーん!!!!!

やったね!!!

しかしニコルは二回死んだ。
もう安らかに眠らせてやれよ……。

……以上、覚えている範囲でばーっと書きました。
パンフレットを買いたかったんですが、売り切れで……。今はどこもそうらしいですね。
その代わりこちらを予約しました。

以上です。
それでは!爆笑