信念と矜持をやりました。ネタバレありです。


いまいちキャラが掴めてなかったメルセデスがメインの話でした。

おおまかに内容を書きますが、うろ覚えなとこもあります(;´ω`)


ある砦で問題が起きているのを覚者に解決してもらおうという依頼を

メルセデスが、ぜひ私に!!と強引にその話をもっていきます。

メルセデスはドラゴン出現に対して他国から応援にきた騎士なんですが、

その扱いはお客さん。

重要な任をまかされることなく、地方の関所を守ってたり

お城に招かれても部屋の見回りくらいしかやらせてもらってません。

同じ立場のジュリアンは仕事部屋をもらってたり

もうちょっと良い扱いを受けてるんですが、女性というのがネックみたいです。


本当に、お城の部屋ひとつひとつをゆっくり見回るメルセデスをみてると

こんなつまんないことするために来たわけじゃないでしょうに(ノДT)

と涙を誘いますよ!


覚者に詫びながらも、ここで功績をあげないわけにはいかないと

砦へ先行するメルセデス。


到着すると、戦いが始まってました。

受けてからだいぶたってから来たので、なんでみんなが戦ってるのか

いまいちついていけず・・

こういうことにならないよう話の流れにのるっていうのも大事なことですね(・_・;)


メルセデスを探すと、首謀者の謎の仮面の男と話しています。

謎の・・・なぞ・・・

めっちゃだれだかわかるんですが(´Д`;)


仮面は目から額までを覆うタイプで、オペラ座の怪人の鎧バージョンみたいなものでした。

正面からみたらまだ、誰だろうね?といえるんですが

横みられたら髪型とかで即バレです。

もう仮面つけてても顔が透けて見える気になるくらいわかりやすいです。

あといつもの格好なのもまずいんじゃないんでしょうか。


と思っていたら、あっさり仮面をとって正体を現すジュリアン。

やっぱり敵だったか~

初登場からものすごく暗躍してたから当然の結果だとも思えますが。


ジュリアンは、ドラゴンが現れたら他国がその国に協力するという協定のために

一応は来ただけで、正直ここの王がドラゴンを倒してさらに名声を得るのはよくないし

自分の国の兵士を減らすのも嫌なので問題を起こした、

というようなことを話ます。

純粋に応援にかけつけてくれたのはメルセデス本人だけだったんですが、

メルセデスの国もジュリアンと同じ考えなので

地位は高いが騎士としての実力はそこまででもないメルセデスを派遣してきたそうです。


それを知っていたので、メルセデスは自分の実力を示したかったようです。

クエストの信念と矜持はここらへんのことなんでしょうか。


その後、メルセデスとジュリアンの一騎打ちが始まります。

覚者はみてるだけ。

どちらに助太刀してもいいそうなんですが、今回は静観させてもらいました。


なにもしないと、ジュリアンが勝ってしまいました。

メルセデスの命まではとらず、ひどい侮辱を言いながら去っていきます。


悔しくて泣いちゃうメルセデス。

ごめん、次回は助太刀するから!(´Д`;)


ここでいろいろふっきれたメルセデスは、

一度本国へ帰り、本当の援軍を送ってくれるように頼んでくる

それまでまっていてほしいというようなことを言います。


あれ、やっとキャラが掴めてきたところで去っちゃうの?!


ここまででやって、彼女候補ランキングはセレナを抜いて3位に浮上したのに。


そしてそして、前置きが長すぎてしまいましたが

本当に書きたかったのはメルセデスとジュリアンのこと。


ジュリアンの感じ悪さが半端ないですが、

結構ジュリアンなりにメルセデスのことを気にかけてると思うんですよ。


お城でジュリアンに普通に出会うとき、

微妙な立場であるメルセデスのことを慮って力になってあげてくれと頼まれますし

一騎打ちに勝ったあともメルセデスを殺すことなく、

ひどいことは言いますが、内容はここは危ないから国へ帰れという意味ですし。

無駄死にしてほしくないということだと思うんです。


一騎打ちでメルセデスに加勢すると、

ジュリアンを倒す通り越して殺すことができるんですが

竜の鼓動で生き返らせれるそうです。

そうするとジュリアンは投獄さるようなので

そこでさらになにか話しが聞けるんじゃないかなぁと期待したい!


上書きセーブしてしまったので2周目へのお楽しみになってしまいましたが( ̄ー ̄;