なんとなく最初の村へ帰ると、宿屋の主人からクエストの依頼がありました。
内容は 「ドロボウを捕まえてほしい」
雑貨屋と青果店で最近物が盗まれて困ってるので調査してほしいと。
犯人私だ∑(´д`lll)
ものすごい身に覚えがありまくりです。
雑貨屋からはお金と、青果店からはニンジンとかぼちゃ、さらにお金も盗みました。
ところでうさぎを倒したときニンジンを落とされるとなんだかやるせない気持ちになります。
お前、これもしかしてお弁当だったのか・・・(ノД`)
いや、うさぎの心配じゃなくて自分の前科についてです。
とりあえず被害者に話を聞いてほしいと言われました。
たぶん遠まわしに、自分の悪事についての認識を改め
できたら自主してほしいというメッセージを送ってるんだと思います。
大きな町だと悪いことをすると牢屋に入れられると聞きました。
まさかこの小さな村にも牢があったとは。
結構調べたけどみつけられなかったなぁ。
囚人気分で話を聞きに行きました。
どこに隠しても絶対みつけられる。相手はタダモノじゃないみたいな話をされました。
覚者様ですもの(・_・;)
お店の人にはばれてないけど、宿屋の主人にはお見通しみたいな感じでしょうか。
青果店へ行ったとき、ほんとにごく自然に
また万引きしてました。
目の前にご主人いるのに。
ノーリアクションだったので、もうやけっぱちでへそくりも盗っておきました。
隠し場所変えとかなきゃだめだよー
開き直って堂々と宿屋へ報告をしに行きました。
初牢か~ポーンもついてくるのかな。
と思ってたら、「じゃあ泥棒がくる夜中にスタンバイな、ちゃんと捕まえてくれよ」
みたいな話に。
ばれてなかった!!
空き巣に入られた家はまた被害に合いやすいの法則なようです。
全部の罪は新たな犯人がかぶってくれるようなのではりきって見回ります。
村の外へ逃げられたら失敗のとのことなので
ドキドキしながら2軒のお店を見回ります。
とくに人影もなく、もしかしてこれ村中走り回ってみつけないといけない?
宿屋の前で軽く失敗を覚悟していたら、
商店街からこっちに向かって走ってくる人物がいます。
誰だかわかりませんが、R2を押して捕獲です。
クエスト終了!
え、これでいいの∑(゚Д゚ )
真犯人は本当にただの盗人で、改心したので保護されたようです。
私のかわりに牢屋に入ってると思うと悪い気がするので
挨拶しておこうと村中探し回りました。
爽やかに教会から海みてる( ̄ー ̄;
牢屋なんて存在してなかった。
なんだかどうでもよくなってきましたが、
とりあえずおわびになにかの汁をあげました。