たいそうなタイトルをつけましたが、ご想像通りになると思います(´ω`)
サークレットを装備し、王族度がアップした主人公がこちら!
サークレットが光すぎですが、ばっちり装備してます。
これをほかの人にみせたところ、
「どこの王族だ」 という嬉しいお言葉をいただきました。
王への道は着実に歩んでいます。
問題は、自分の国がどこだかわからないということだけでしょうか。
武器は金欠で買えなかった王ですが、防具はある程度買い換えました。
いよいよ幼馴染を救うときです。
寄り道しつつ歩いていると、いかにも落石のありそうな坂道に到着しました。
牛車の護衛でこういうのは経験済みです。
避難場所のめぼしをつけてのぼっていくと、ほらやっぱりころがってきた(*´∀`*)
ダッシュで退避しつつ、ポーンへのサポートも忘れません。
あんまり使ってないcomeボタンを押して避難をうながします。
このまえ落石があったときは、なにやらいろいろ叫んでたように思うので
うまく避けれたら 「覚者殿さすがです」 的なことをいってくれるとばかり思っていました。
現実はコメントどころか無言の空気が流れただけでした。
ひかれてればよかったのに!
ギスギスした空気をつくりながら坂の上をみると人影が。
このタイミング、敵に違いありません。
先手必勝と走りたいところをスタミナを気にして歩いていきました。
そして負けました。
背中ががらあきだ、という言葉の重さを知りました。
こりずにリトライして坂をのぼります。
次は気をつけてなんとか勝利!
やれやれ疲れた(;´▽`A 最近の盗賊もなかなかやるなぁ
というモードに突入してたのに、
ポーンがさっさと先行していて次の敵グループにみつかってました。
リトライを選びながら
幼馴染は森でレベルが上がって、今頃ファイアーボール2とかうってるんじゃないかな、
と思うことにしました。
レベルを上げて出直すためにはまず敵を倒すかクエストしないと。
村にあった井戸がクエストと敵両方出そうです。
ねずみやコウモリを倒して自信を取り戻しつつ、
ここから落ちると戻れないかもよ?みたいな場所まで進みました。
どうしようかなぁと迷っていると、ポーンが飛び降りた、もしくは落ちた。
慌ててあとを追いかけると、案外水場だったものでうっかりランタンの火を消してしまいました。
そしてリザードマンらしき影と戦い、本日3度目の敗戦。
ポーンは私が嫌いなのか、竜とグルなのだろうか。