ブログを書けないでいる間にクリアしちゃいました(;´Д`)
内容はネタバレ満載です。
このゲーム、ラストダンジョンがありませんでした!
最後とっても楽でスムーズ(´ω`)新しいなぁ
敵出現率をゼロにするアイテムが道具屋で気軽に売ってるくらいだから
なくてちょうどいいのかもしれません。
そしてラスボスの元へと行く手前、
そこでランキング一位のハースとの戦いが始まっちゃいました。
いつかは戦うんだろうと思ってたんですが
ハースもかなりお気に入りなキャラなので、
倒した後死んじゃったりしたらどうしようとかなり不安(;´ω`)
そしてまえに一度戦ったとき、ダメージ3000とか普通にきて即死したので
倒せるのかも不安。
緊張しながら戦ってみると、案外ダメージがきません。
こっちが強くなったのか、あの戦いのときの数字が派手すぎたのか。
このときの主人公の戦闘スタイルは二刀流と篭手。
いつも通り篭手でバシバシ攻撃、ブレイク、さらに必殺技で
HPの三分の一くらいまでを一気に削ることができました。
お、これはもしかして楽勝?!
と思ったらさすがランキング一位。
さらに攻撃して残りHPが三分の一になったとき
ハースオリジナル攻撃でHPとブレイクゲージが
ずっと減り続ける状態異常をもらってしまいました。
こっちのブレイクゲージが常にぎりぎりなので
ちょっとでも攻撃されると無防備状態になり
大ダメージもらうし何もできないしで散々です。
2、3回ゲームオーバーになり、やっと勝つことができました。
そのときのハース攻略法はこちら(o^-')b
二刀流スタイルを切り替えて盾スタイルに。
篭手はそのままです。
まず、チャクリングは常にかけておきます。
篭手は喰フ拳かけっぱなし。
すきあらば巴受けを狙いつつ、ブレイクさせます。
HPが三分の一減り、ハースが消える攻撃をし始めたら
慌てずに盾スタイルにし、防御に専念します。
戻ってきたらまた篭手で攻撃。
ハースの残りHPが三分の一切りそうになる前に
こっちのHPを満タンにしてチャクリングもかけなおします。
そしてハースオリジナル攻撃がきたら
必殺技連打!
ダブルエッジがお勧めです。
土下座も合わせれたら安全かもしれません。
2回必殺技が当たれば勝てるはずです。
攻略法!というほどたいそうなものじゃない気もしますが、こんな感じです(;´ω`)
大苦戦で勝って
次の大本命のラスボス戦はさらに大変なのか・・
と憂鬱になりかけましたが
なぜかものすごくあっさり勝ちました。
負ける要素がなかった。
あのラスボスはゲームの流れとしてのラスボスで
本当のボスはハースだったんだろうなぁ。
ちなみに倒した後のハースは幸せそうでした。よかったよかった(´∀`)