ずいぶんまえのゲームですが、エンドネシアを買いました。
moon や UFO を作った会社のシリーズなので、当時気になってたんですが
今まで主人公は透明人間や宇宙人、とかわいい見た目だったのに
突然普通の人間の男の子が主人公、というのに違和感を覚えて結局買いませんでした。
腰みのをつけた男の子はあんまり普通じゃない気もしますが
前作達のインパクトにはちょっと負けます(;´ω`)
それでもベストになったら買おう!と決めてから数年。
ベストになってないじゃんΣ(゚д゚;)
今更気づきました。
そして友達が、「昔のソフトを買おうと思ったら異常に高くて買えない」と言ってました。
ちなみにそのゲームは新品が3万近く、中古で1万越えでした。PSなのに。
プレミアってやつがついちゃったみたいです。
もしかしてエンドネシアも?と嫌な予感。
慌ててamazonのエンドネシアをチェックしてみたら、普通の値段で安心(;´ω`)
でも中古なのに4000円台とは(´Д`;)
何の拍子にもっと高くなるかわからないですし、即購入です。
攻略本も調べてみたら、運よく在庫があったのでそっちも購入!
このシリーズは攻略情報がないとクリアできないというのもありますが、
読んで楽しいものになってるんですよね(´ω`)楽しみ楽しみ。
ゲームと攻略本、両方揃いましたが
買った当時は他のゲームで遊んでる最中だったので寝かせておきました。
その間にまたamazonでなんとなくチェックしてみると・・
あれ、2000円台に落ちてるんですけど(´д`lll)
買っちゃった物の今の値段を調べるのはやめたほうがいいですね(´・ω・`)