今回は第380回勝川駅コースと第381回大垣駅コースの合併号でお送りします。
と言うのも、豪雨とまでは行かなかったけど、本格的な雨降りで、まともに写真を撮ってないのです。
ものすごくタンパクなブログですので、サラッと見てください。

勝川駅コース
コースデータ
開催日:2021年4月17日
スタート:勝川駅
ゴール:スタートと同じ
設定距離:6.5km
ウォーキング実績
踏破距離:7.63km
踏破時間:1時間31分
天気:雨 風わずかにあり


勝川駅コースで写真を撮ったのはここだけです。しかもフライングスタート(7:40)したので、開場時間前に来てしまい、中にも入れませんでした。
まあ、カッパ来てたので開いてても中には入るつもりはなかったですけど( ̄▽ ̄;)
後は尾張広域緑道をひたすら歩き、崇彦寺(勝川弘法様)※当日拝観中止 を、通過してきました。
コース終盤では、露天商が出ていてコース案内看板が隠れてしまい、国道19号まて突き抜けてしまったり、さらに道に迷ったりしたので、距離を無駄に稼いでしまいました。
それでは、次へ!
大垣駅コース
コースデータ
開催日:2021年4月17日
スタート:大垣駅
ゴール:大垣駅(南街区広場)
設定距離:9.7km
ウォーキング実績
踏破距離:9.54km
踏破時間:1時間50分
天気:本格的な雨 風ややあり

次回は弥富駅スタートのコースです。
明日は晴れるそうなので、気ままに歩こうと思います。
それでは( ´ ▽ ` )ノ