松阪コース開催前日まで雨予報だったけど、運良く雨には降られなかった日でした。
ようやく「雨降らず」スキルが活動を始めたようです。

コースデータ
開催日:2021年4月4日
スタート:松阪駅
ゴール:スタートと同じ
設定距離:5.5km
ウォーキング実績
踏破距離:6.71km
踏破時間:1時間29分
天気:どんより曇り

さて、ブログ更新が遅れた理由は、せっかく撮った写真が一部スマホ転送出来てなくて、しかもカメラ側のデータもうっかり消してしまい。
((((((((っ-_-)っヤルキナシ
と、なったのです。
( ´•ω•`)ヾ( • ε • 。)ペシ お前が悪いだけ
では、中途半端なブログですが、スタートします。

最初のポイントです。
開催地が遠方、雨の確率高い事もあって、ほとんど人がいません。
緊急事態宣言解除されて、少しずつ新型コロナ感染者が増えてきてますが、密になってないので、安心して歩けます。

続いて観光交流センターと豪商の旧家です。
スルーします。

少し葉桜ぎみになってしまってますが、まだまだ桜が堪能出来ました。
で、写真はここでおしまい。
松坂城跡とか、寺社とか巡りましたが、記録がない。無念じゃ😥

ゴールでは昼飯代わりに松阪駅にあるパン屋さんにて、ぎょーさんパンを買ったがね。
名古屋駅に着く前に食い尽くしただかね。
次回4月10日は、オイラが定期検診2つ抱えてまして、多治見駅コース参加を見送るつもりでした。
だけど執念で、診察時間をフライング受付して、何とか締切12時前に多治見駅に到着したので、参加することができました。
てなわけで、次回「多治見編」をお送りします。(今日行ってきた)
ほな( ´ ▽ ` )ノ