今日はダブルヘッダーでの参加のさわやかウォーキングです。
一発目は尾張一宮駅です。

コースデータ
開催日:2021年4月3日
スタート:尾張一宮駅
ゴール:スタートと同じ
設定距離:4.6km
ウォーキング実績
踏破距離:4.13km
踏破時間:41分
天気:曇り 無風

新型コロナが関係しているのか、今回の春シーズン(4月~6月期)は、短距離なコースが多いです。
この尾張一宮コースと、参加しなかった刈谷コースは5km以下ですし、この後開催するコースも10km超えるコースは、あまりないです。
開催自粛中で「勝手にさわやかウォーキング」で、20kmを平気で歩いていたオイラにとっては、やや物足りない感じです。
⬆ただのヘ⚫タイなだけ。
それでは一発目行ってきます。

まずは真清田神社です。
祭りの準備中なのか、五輪聖火リレーでの飾りなのか不明ですが、山車が出てました。

今回のメイン。大江川緑道です。
桜満開なのと、桜の花びらが降り注いでいました。

アマビエ様ではなく、鯉のぼりがぶら下がってます。鯉のぼりには、ちと、気が早い気がします。

一宮市と言えば、モーニングサービス発祥の地ですが、お店の前でネルフのワンコ君がしょんぼりしてました。
で、あっさりコースをクリアしてしまいました。時速6kmペースだったけど、まだまだ余裕があります。
次回、ダブルヘッダー2つ目の千種です。
それでは( ´ ▽ ` )ノ