新型コロナ第3派で緊急事態宣言が発令されたせいで、昨年末から再び開催中止となり、3月7日でようやく解除となって再開されました。
それまでは、大晦日8時間耐久ウォーキングしたり、近所や実家付近とか、河川敷とか4時間ほど歩いておりました。
なので、ブランクは全くなし!準備万端でございます。
まあ、コロナ感染はまだ警戒しなきゃいけないので、今回は単独参加で、自分のペースで歩きました。




コースデータ
 開催日:2021年3月20日
 スタート:荒子川公園
 ゴール:リニア・鉄道館
 設定距離:8.7km
ウォーキング実績
 踏破距離:8.38km
 時間:1時間25分
 天気:少し晴れ間が見える程度 風やや有り
このコース、さわやかウォーキングでは年二回くらい開催する定番コースですが、オイラは三年ぶりの参加でした。
去年はコロナで中止でしたし。
それでも6回目の参加なので、サクッと行きます。



駅を出てすぐの荒子川公園。桜もぼちぼち咲いていました。
もう三月の後半ですから当然です。


稲永ビジターセンターを横目に名古屋港をパシャリ。
海無し県育ちのオイラは、テンション上がります。
うーーーみーーー!!


で、ゴールでござる。
写真撮ったのはたったの7枚。
あっさり過ぎます。
(゚∀゚ )アヒャャャャャャャ


ゴール後の最寄り駅、金城ふ頭駅です。
昨年エヴァコラボで、ささしまライブ駅で「あおなみ線」にちなんで「あやなみ線」に路線名変更してましたが、今回もやってます。
ラッピング車両は5号車のみ。
行きの電車で乗りたかったけど、スタート到着が早すぎて乗れませんでした。
でも、帰りに金城ふ頭駅で待機してましたので、写真に納める事が出来ました。
満足ぢゃ😸


帰り道では、一年以上行ってないラーメン屋へ向かったのですが、「臨時休業」となってました。
コロナのこんちくしょう😳
仕方がないので、そこからすぐ近くの味噌ラーメン屋さんで、味噌ラーメン極を食べました。

次回は27日開催の瀬戸市駅スタートのコースを歩く予定です。
それでは( ´ ▽ ` )ノ