11月も下旬に入ったにも関わらず、冬初頭の感じがしない気候です。下の写真はそんな感じがする、みかんです。


コースデータ
 開催日:2020年11月28日
 スタート:野田城駅 ゴール:わくぐり神社
 設定距離:8.2km
ウォーキング実績
 踏破距離:6.8km
 クリアタイム:1時間36分
 天気:晴れ 風は強め
何故か踏破距離が1km以上短いです。 
ショートカットしたつもりはないんだけどなぁ。
謎でございます。
あとわくぐり神社は、12月5日の東上コースにも出てきます。残念ながらオイラは不参加ですが…。
それではウォーキングスタートです。


スタート地点でスタンプラリーのチラシをもらいました。
コースポイントのQRコードを読み取ると、景品が貰えます。当然やってみます。


千郷神社です。登って降りました。


野田城跡です。井戸の跡もあります。
中を覗いたら横穴らしきものが見えたけど、
当然中には入れないので、どうなっているかは不明です。
落ちたら這い上がる自信も無いしね( ´ ▽ ` )ノ


豊川市に入りました。牛の滝の入り口を進みます。


シャッタースピードを変えて、滝つぼを何枚か撮りました。


妙劉寺です。サクッと進みます。


ゴール地点です。わくぐり神社なんだけど、輪っかが見当たりません。(探そうともしなかったけどね)
景品はタオルと温泉の素と、観光パンフレットでした。
あと甘酒も頂きました。美味しかったです。


ゴール地点が駅ではないので、最寄り駅の東上駅へとぼとぼ歩きます。だいたい1kmくらいかな?
後日開催の東上駅コースは、この道を逆走してわくぐり神社へ行きます。


おまけですが、姉から「リングフィットいいぞ」と勧められたので、
帰宅途中にゲーム屋さんを覗いたら、売ってました。即買いです。
コロナ拡大しまくっているので、また自粛要請入りそうだから、これで年末年始を乗り切ります。

次回は翌日開催された、ダブルヘッダー前半の松阪コースです。
11月29日なので「いい肉の日」ですが、
肉食ってません。ダブルヘッダーのWスタンプチャンスなので、肉食ってる暇はありません。
ひたすら移動とウォーキングです。
ダイエッターには食う暇は必要ないのだ。
\\\\✧(۶•̀ᴗ•́)۶✧////

それでは松阪コースのブログは、
また後で( ´ ▽ ` )ノ