今回は三河一宮駅スタートのさわやかウォーキングでございます。
ゴール受付となる豊川稲荷のコースは、毎年スタート駅を変えてきます。牛久保駅だったり、豊川駅だったりします。


コースデータ
 開催日:2020年1月18日
 スタート:三河一宮駅 ゴール:豊川稲荷
 設定距離:6.8km
ウォーキング実績
 踏破距離:6.75km 時間:1時間44分
 天気:曇り 少しも寒くないわ~♪
距離7kmなのに時間がかかっているのは、ヤマサちくわで、買い食いしていたからです。
焼きたてちくわは美味いっす。
それではウォーキングスタートです。


最初のポイントは砥鹿神社です。
砥石の"砥"に┗┻((。・'ω'・。))┻┛"鹿"です。


みちびき不動尊へやって来ました。
この後、美味しい所へ導いてくれます。


はいっ。早速美味い所へやって来ました。
ヤマサちくわの里です。焼きたて揚げたての練り物が、食べられます。
ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”


あとはゴールまでサクッと行きました。
新春恒例の猿まわしもやってました。オイラが来た時は終わった後で、おひねり回収している所でした。
お猿さん、1000円貰ってました。

イイなぁ😺

ウォーキングはこれまた定番のいなり寿司を食べました。
ふつーのやつと五目やわさびのいなり寿司もあります。
そして、パンのかわりに油揚げで挟んだおきつねバーガー。外はカリッとしてて食感がいいです。

次回はしぞーか県の金谷コースです。
すべらず地蔵尊を通るコースは5年振りの参加でした。
そしてオイラ、やらかしました。
その模様は次回のブログにて(Twitterではネタバレしてます)
それでは(`・ω・´)ノ