今回はあおなみ線の荒子駅からのさわやかウォーキングです。
あおなみ線コラボと言えば、荒子川公園駅からリニア・鉄道館へ行くコースが定番ですが、今回は未参加のコースでした。

コースデータ
開催日:2019年12月8日
スタート:あおなみ線 荒子駅
ゴール:春田駅
設定距離:6.6km
ウォーキング実績
踏破距離:7.27km 時間:1時間33分
天気:晴れ

スタートの荒子駅で準備を進めていたら、オジサンがスタッフに「荒子観音寺への看板が分かりにくく、参加者が曲がるべき道を直進して、次の寳珠院に行ってる」とクレームいれてました。
その情報を元にコースへ出てみると、「ああ、こりゃ分かりにくい。てか、矢印がルートを指してない。」と納得しました。
なんで逆方向の看板付けたんだろ?
それではウォーキングスタートです。

何人かのさわやかさんがスルーしてしまった、荒野観音寺です。ごくふつーのお寺さんです。

次のポイント寳珠院(ほうじゅいん)です。
なんかオイラによく似た石像がいます。

龍譚寺です。この名前よく聞くなぁと思って調べたら、京都や滋賀、静岡にも同じ名前のお寺があります。井伊家ゆかりのお寺なのは間違いなさそうです。

コースタイトルにもなっている、前田利家の犬千代ルートにあるお寺です。
ここに前田城があったらしいです。
というわけで、約7kmをあっさりクリアしたので、ランチを探しに延長戦に入ります。
次回に続く!