今回は中津川コース(宿場町巡り)のさわやかウォーキングです。

コースデータ
開催日:2019年11月3日
スタート:中津川駅 ゴール:中津川駅
距離:9.0km
ウォーキング実績
距離:9.51km 時間:2時間32分
天気:晴れのち曇り

今回は宿場町巡りコースです。このコースはアップダウンがきついので、足腰に来ます。
それではウォーキングスタートです。

スタート直後のお土産屋さん前に、ゆるキャラの「にゃかつがわ」さんがいました。ゆるいです(笑)
それから、今回は別のウォーキングイベントの「中山道ウルトラウォーキング」も開催中でした。
前日の2日に岐阜駅をスタートして、南木曽駅まで向かう約100kmのコースです。
さわやかウォーキングコース中にも、ウルトラウォーキングのエイドポイントが設置されてました。

落合宿にやって来ました。こちらでは毎回、抹茶ときのこ汁が振る舞われますが、今回も「終了~😭」でした。
オイラ、振る舞いに間に合ったのは一度だけです(笑)

落合宿を過ぎれば、難敵「SAKA」が現れます。
まずは「心臓破りの坂」です。強めの上り坂がしばらく続きます。ハアハア。

登ったあとは下り坂。オイラ命名「膝壊しの坂」です。
下っている最中、ロードバイクの集団が登ってきましたが、無茶してバイクで登ってきたため、一人コケたのを目撃しました。

子野の地蔵堂石仏群です。
こちらにはトイレ休憩で立ち寄りました。

中津川宿へやって来ました。
名物五平餅のコーナーとかありました。
そして、再びにゃかつがわ君がいました。

お昼は前の写真に写ってた、チキンハウスさんでランチです。
チキンハウス定食で、チキンカツ、コロッケ、唐揚げと揚げ物三点セットです。
オイラ的にはちと揚げすぎで堅かった印象でした。
次回は有給を取りまして、米原コース(近江鉄道高宮スタート)のブログを書きます。
このコースはほぼ直線なので、途中で飽きないか心配です(笑)。
それでは(`・ω・´)ノ