今回は京都でのさわやかウォーキングです。
先週は台風19号があまりに強すぎて、早々と全コース中止が決まってしまいました。
そして今回も写真の通り、天気はあまりよくありません。なので、今回は遠征だけど、スピード勝負で行きました。

コースデータ
開催日:2019年10月19日
スタート:京都駅 ゴール:京都駅
距離:(一般向け)8.3km (家族向け)6.4km
ウォーキング実績
距離:11.24km(一般向けコースを選択)
時間:3時間9分
天気:曇りのち雨、一時晴れ 蒸し暑い

京都コースでは珍しく、スタートもゴールも京都駅となっています。
市バスや地下鉄が観光客で混雑が激しいから、さわやかさんがさらに乗り込んで、ぎゅうぎゅうになるのを避けようとしているのでしょうか?(たぶん違う)
それではウォーキングスタートです。

スタート受付では、舞妓さんとスタッフさんが、コースマップとクリアファイルを配っていました。
クリアファイルはポケット付きなので、コースマップ入れるのに便利でした。
舞妓さんには、観光客の人がカメラ構えて混雑しておりました。
(オイラもその一人)

最初のポイントは東寺です。五重の塔の特別解放で、第一層部分の外側だけ間近で見る事が出来ました。
扉の内側には彫刻で絵が掘られているのも確認出来ました。
あと、イタズラで掘られたイニシャルも
こんな事するから、常時一般公開されなくなるんだよ。٩(๑`^´๑)۶コラ

限定ガリガリ君のたまご焼き味です。
次回は、土岐市コースに行きます。
余談ですが、前回の刈谷コース参加で、通算獲得スタンプ数が400個になってました。
そして、前々回の岐阜コース参加で、通算踏破距離が3,000km突破してました。
うっかり見逃しておりました。
それではまた(`・ω・´)ノ