今回は中部天竜駅へやって来ました。
飯田線の中にある駅なので、長野県だと勘違いしておりましたが、ここは静岡県の浜松市なんですね。
餃子の雰囲気が全くありません。
ランチどーしよ( ̄▽ ̄;)

コースデータ
開催日:2019年5月11日
スタート:中部天竜駅 ゴール:中部天竜駅
距離:8.5km
ウォーキング実績
距離:10.19km 時間:2時間19分
天気:晴れ トンネルの中は涼しい

このコース、簡単に言えば佐久間ダムを往復するルートになってます。で、健脚コースなので坂がキツいと予想されます。
なので、途中でへばらないように、序盤はゆっくり行きました。
それではウォーキングブログスタートです。

中部天竜駅に着く時に気になった吊り橋が、いきなりで出来ました。
床が鉄板だったけど、オイラ重すぎだからベコベコ鳴ってヤバかった。

ダムを見に行ったらダムカレーを食べないと。😺
そして、お約束の放流もやってみました。
お味の方は、グリーンカレーという事もあって、辛さがキツめでした。美味しかったですよ。
次回は地元に近い、名古屋駅のさわやかウォーキングです。前回参加したルートの逆走になります。
それではまたね~。( ´ ꒳ ` )ノ