今回は蒲郡のウォーキングです。こちらは竹島や水族館とか、いろんなコースが設定されます。
この日は神社巡りに農林水産まつりです。

コースデータ
開催日:2019年2月17日
スタート:蒲郡駅 ゴール:蒲郡駅
距離:8.5km

ウォーキング実績
距離:10.87km 時間:2時間3分
(ボートレース蒲郡でGPS暴走)
天気:晴れ 海風が強かった


農林水産まつりでボートレース蒲郡の建屋内に入ったせいで、GPSが少し狂ってしまいました。
何故かレース場内を歩いた事になってます。
だいたい0.5km余分にカウントされました。
それではウォーキングブログ、スタートです。



一気に5ヶ所の神社を駆け抜けました。途中、ボートレース蒲郡へ入りそうになり、素盞嗚(すさのお)神社を飛ばすところでした。
素盞嗚神社は初訪問でして、奥の方には足袋の形をした「たび石」が祀られていました。

改めてボートレース蒲郡に来ました。今年も農林水産まつりが大盛況です。物産品や飲食コーナーは人だかりで、とても並ぶ気にはなれませんでした。

ボートレース蒲郡の建物内です。舟券売り場もイベント会場になってます。
カニ食いたい。(V)(´^ω^`)(V)

ウォーキングも終盤になりました。蒲郡市博物館は前回入りましたので、中には入らずSLだけ見てきました。

ゴールの蒲郡駅南口です。外には蒲郡みかんポストがあります。
ぽよよんとしてて、うまそーです。

ゴール後は蒲郡駅北口のそばにある、麺屋しずるで台湾まぜそばを戴きました。
普通サイズで麺350g(茹で後)なので、ボリュームあります。オイラはそれを大盛りにして、野菜プラスにトッピング全部のせにしてしまいました。
次回は、愛環ぶらっとウォーキングコラボ、瀬戸市駅スタートのコースです。こちらは昨年秋の台風で中止になったリベンジコースになってます。
準備していた「連結できるコラボチャーム」も、ここでゲット出来ます。
それではまた来週~。