新年明けましておめでとうございます。
そしてさわやかウォーキングもスタート致しました。
今年1回目のコースは、天竜浜名湖鉄道の遠江一宮駅からです。

コースデータ
開催日:2019年1月5日
スタート:遠江一宮駅 ゴール:遠州森駅
距離:9.0km

ウォーキング実績
距離:9.39km 時間:2時間8分
天気:晴れ 風はぼちぼち

このコースのメイン小國神社ですが、毎度ながら車で渋滞しております。
下の写真はスタートしてすぐの所で、小國神社までまだ3kmほどあります。看板見るとあと110分ほどかかるそうですが、
歩けば30分で行けます。
それではウォーキングブログスタートです。


小國神社に着く前にある、こんにゃく屋さんです。
ここではこんにゃくラーメンというのがありまして、毎年さわやかウォーキングのおかげで無料で食べられます。去年は完売でしたが、今年は頂けました。
ついでにこんにゃくアウトレット(500円)を買って、お土産にしました。

小國神社です。鳥居の先が行列出来ているので、パスです。(笑)
もちろん、誘惑の店も並んでますが、それもスルーです。((o(゚ρ゚)o)) ハラヘッタァ

暁雲窯です。こちらも定番となりました。陶器の赤が特徴です。ポ○モンのモンスターボールもまだありました。

こちらは新ポイントです。森町の歴史資料館です。
昭和時代の物品が見られます。
今年で平成も終わってしまうので、オイラは2時代前の人間になってしまいます。
オイラから見て大正時代の人と同じになるんですね。
歳とったな( ̄▽ ̄;)
というわけで、今年最初のさわやかウォーキングは終わりました。
次回は、現在向かっている富士宮のコースです。
去年は見事な快晴で、富士山を拝めました。
今年はどうかな?
それではまた(`・ω・´)ノ