オイラの本拠地から程よく近い、一宮市の駅からスタートです。
この日はさすがに冷えてきましたので、やっと長袖でウォーキングしました。

コースデータ
開催日:2018年12月8日
スタート:尾張一宮駅 ゴール:尾張一宮駅
距離:11.1km

ウォーキング実績
距離:11.48km 時間:2時間15分
天気:晴れ後曇り、ちょこっと雨

コースマップに対して、実績の軌跡が違うのは、途中で喫茶店に入ったからです。今回のウォーキングのメインテーマですからね。
オイラの地元、岐阜県のモーニングは、ソーメン入りの味噌汁があったり、カレーが食べれたりします。
それではウォーキングブログスタートです。

尾張一宮駅に着いたら、ゆるキャラに出会えました。
もう冬だから、なかのひとは暖かいんでしょう。
夏だったら10分も経たずに休憩しちゃうけど、この日は長くいました。

お次は、せんいのビルです。(長いので省略)
絨毯の生地とかあります。それからスーツの仕立ての部屋もありました。

神社に来ました。写真あんまり撮ってないのでこれだけ。

ちょっと寄り道して、モーニングコーヒーです。
名古屋名物の小倉あんトーストと、カレーパスタとサラダに、ゆでたまごです。

石刀神社です。イチョウの葉っぱがまた残ってます。

最後は、酒造屋さんとデザインセンターです。
この頃はコーヒーのせいか、トイレが近くなり、足早に通過しましたので、内容覚えてないです。
c⌒っ.ω.)っ
次回は翌日開催した、京都嵐山のコースです。
もう、紅葉は終わってるよね。
それでは(`・ω・´)ノ