ここで少し深呼吸していいですか?😯

 
breaktimeです🙂
 
いつもいつも応援して下さってる皆さん(貴方!)僕の事心配してくれて有り難うございます。
 
秀樹のファンの皆さんもお寄り下さっている様ですが,どうぞどうぞお気遣いなく!
大丈夫ですよ🙆‍♀️
 
皆さんで共有出来る事はそうしませんか?
 
明日は必ず来る!っていいます。
苦しい時にそう思って歯を食いしばり頑張った事が何度かあります。
突然辛い事が訪れた時,明日が来る事よりここでいつまでも立ち尽くしていたい!
 
よ〜く考えると人には幾つか試練が訪れ,乗り越えたり壊したり遠回りして解決しながら人生を歩んで行くものですよネ。
 
秀樹が旅立って一月が過ぎました。
秀樹のファンの皆さん!僕を応援して下さっている皆さん!ひろみのファンの皆さん!新御三家のファンの皆さん!
一月が過ぎた今,何も変わっていませんか?
まだ涙が溢れ出てますか?
 
想像してみて下さい。
今から一年後も全く変わりませんか?
想像してみて下さい。
今から五年後そして十年後全く変わりませんか?
 
誰もが時の流れを知ります!これは平等です。
僕程の年齢になって来ると時の流れ!ではなく,時代の流れを知らされます。
それは根こそぎ,ベルトコンベアーに乗せられて運ばれて行く様にも感じます。
 
景色は自分から見て初めて,素晴らしいかそうでないか感じるものの様に思います。
人生も自分が生きてこその価値なのかと思います。
 
僕は確かに言いました「彼は最後まで心が折れなかった!そんな人いますか?」
 
今僕は,こう考える様にしています。
「秀樹はやり残した事も沢山あったかもしれない,でもあの苦しみや辛さからは解放されたんだ!」
 
どんな人も完璧にやり遂げる人生なんてなくて,どこかで 志し半ば なのかなと思います。
 
思い出した事がありました。
青山の葬儀場から斎場へ向かう時,沿道から「ヒデキーッ!」と泣き叫ぶ声。
そして斎場へ着いた時の静けさ!
後ろの車から秀樹に語りかけました。
「昔,僕達は毎日こうだったね。モテている訳ではなくて皆さんの思いを一身に受けて,部屋へ戻った時の静けさ!」あまりの違いに怖さも感じた。
 
教わった事もあります。
こんなに悲しむ人がいる!
悲しませたくない!
もし僕だったらどれくらいの人が悲しんでくれるのか分からないけど,出来るだけ少ない方がいい!ほんのチョットだけの悲しむ人。
その為には無駄でもいいから少しでも長生きします。
 
旅立った人は生きている者に悲しみや後悔だけでなく,問題や疑問まで提起して逝きます。
 
僕にとって随分前から入っているスケジュールがありますが,それすらどの様にすれば良いのか分からなくなる事があります。
色んな人がいるから一々気にしない様にしています。
 
でも,秀樹の事での番組依頼。
以前もお知らせした様に秀樹の家族・マネージャー,そして番組プロデューサーと何度も話をします。
僕が出れば良い,という事ではないからです。
TVは興味がある人そうでない人関係なく,全ての人の目に入り聴こえてしまうからです。
それに僕達は親友であっても,よーく考えてみると ライバル なんです。
これは地球が滅亡するまで続きます。
だから今まだ進行形のライバルとしては,
「黙して語らず!」も大切なんです。
 
秀樹の曲を歌って下さい!
という番組からのリクエストもあります。
各局で1回づつ歌ったとしても何回も歌う事になってしまいます。
これはとても難しい問題です!
全くなしという訳にはいかないと思いますが,出来れば僕は秀樹と一緒に歌いたい。
 
秀樹の歌は秀樹が歌うのが一番です!
本来は一緒でない限りライバルが歌うのも変なものです。
僕は秀樹から自分の歌を歌い繋いでくれ!と頼まれた事もないし,それらしき事を言われた事もない。
もし僕だったら誰かに 歌い繋いでくれ! とは言わないと思う。
僕の歌は僕の歌だから。
自然に誰かが未来へ歌い繋いでくれるもの!
 
僕の事を優しいとか暖かいとか思わないで下さい!
自然で当たり前の事をしているだけです。
それが何故かは以前の秀樹が答えてくれますのでもう少しお待ち下さい。
 
僕は自分の人生で自身を表現する事,歌う事が一生の課題だと考えてます。
それと秀樹の何かを少し背負いながら、、、、
という事も感じてます。
 
昨日月命日,秀樹の家にお邪魔して来ました。
家族一緒です!
話を沢山して来ました。
子供達同士意気投合してSNSを交換して!
もうやり合ってますよ(笑)
皆さん!
未来はもう動いてますよ😊👍
 
秀樹のギターです✌️
 

break timeにしては短文ですみません!

 
 

 
 
 
 
 
 
 
※最新情報は公式ホームページGORO-NET
Official FacebookPageOfficial Twitterをご覧ください!