こんにちは。

 

20年の防災経験を社会貢献に!!

 

安海 タカシです。

 

今日は、「正常性バイアス」

についてお話します。

 

まさに

「なんじゃそれ?」

ですが、少し我慢して読んでください。

とても大切なことなんです。

 

正常性バイアスは心理学用語ですが

災害心理学としても用いられています。

 

つまり

大災害など未経験の事態に

遭遇した場合、脳が処理できない!

 

状態に陥ります。

 

人は、予期していない災害に

「ありえない!!」

とう先入観や偏見が働き

事態を正常の範囲と自動的に

認識してしまうそうです。

 

つまり、、、、、

一刻も早くその場所から逃げなければ

ならない状況にもかかわらず

 

脳の防御作用=正常バイアス

 

が働き、現状認識が妨げられ

 

「これは現実じゃない!あり得ない」

「自分は大丈夫」

 

と脳が勝手に判断し

 

結果、、、、

 

命の危機にさらされるのです。

 

避難勧告が発令されても

逃げない理由とも

考えれれています。