こんにちは。 
防災の経験を社会貢献へ!  

自然災害から1人でも多くの 
いのちと財産を守る  

あづみタカシです。



いつからかは忘れましたが

外出するたびに

道端に捨てられた
空きカン、ペットボトルを
拾って、

キチンとゴミ箱に
捨てる事をはじめました。

すると、さまざまな変化が
起こったと

確信を持ってお伝え出来ます。


初めて拾ったときは
人目が気になり
とても恥ずかしかった。

やがて
『何を恥ずかしがってるんだ?
街を綺麗に、資源をリサイクル
しているんだ‼️』

恥が嬉しい気持ちへと
変わり初めたのを
覚えています。

すると、周りの人目は
いっさい、
気にならなくなったんです。

自分が正しいと思ったことを
する。

これが、一番シンプルです。