こんにちは。
防災の経験を社会貢献へ!
自然災害から1人でも多くの
いのちと財産を守る
あづみタカシです。
昨日、古い友人と食事を
しながら、防災・減災に
ついて意見を交わしました。
対策にはハードとソフトが
あり、ハード対策は
ダムや防潮堤、避難タワー
などがある。
しかし、とても高価で
行政の対策では限度が
ある。
やはり、ソフト対策が
コスト、時間、実効性
から、最善である。
と。
政府も
災害にたいし
自助
共助
公助
と述べています。
最初は、自助なんです。
そして、地域と助け合い共助。
政府が助けてくれるのは
最後なんです。
自分と家族や愛する
人達を助けるのは
自分なんです。