こんにちは。

 

安海タカシです。

 

趣味マイスター

↓↓↓↓↓↓↓↓

シュミマイ(趣味マイ)

と勝手に造語ってみます。

 

さて、趣味マイとして

手作り味噌に挑戦しました。

 

大豆を200g

生麹200g

塩100g



です。

当然計量カップはないので

購入時の体積と重量から

大豆の重量を導きます。

 

計算によると、、、

1㎤あたり1.3gとなりました。

ってことは

ワンカップ酒用コップは

1合180ccなので

180×1.3=234g

 

ほほーーっ。

目分量でおおよそ200gを

はかります。

 

麹は400g入りだったので

ちょうど半分に折って採用。



塩は、大さじで量ります。

 

けっこう時間がかかるので

金曜日から仕込み。

大豆を一晩うるかします。

 

でゆでる。圧力鍋なんて

ないので、ひたすらゆでる。

指でつぶれるくらいです。

 

ゆでているその間に

塩と麹をよーーく混ぜます

 

ゆであがった大豆を

これを、つぶします。

すり鉢があればよいのですが

当然、ありません。



土鍋ににゆでた大豆を

しゃもじの柄とワンカップの底

を使って、ひたすらつぶします。

煮汁を適量投入しながら

つぶすと良いです。


 

初めてなのでどのくらい

つぶせばよいのか??

 

子供の頃に手作り味噌を

食べていた記憶を頼りに。

 

「大豆の原型が結構入っていたなぁ。」

と、

 

なので、粗目のつぶしでよし!!

 

で、つぶし終え余熱のあるうちに

塩麴と良い混ぜます。

これを容器に入れて

ヨーグルトメーカーに。

 

料理本によれば

60℃ で 48時間

 

「かなり、長いなぁ」

とおもいつつもセット。

 

12時間目に

様子を見てみると

味噌っぽくなってきたぞ!

 

「まてよ、発酵は空気を

いれないといけないのでは??」

 

容器のふたを外し、チリ紙

と輪ゴムで水滴の流入防止。

ヨーグルトメーカーの蓋に

水滴がつくんですよね。

 

そして待つこと12時間

 

完成です。

色に濃いところと薄いところ

があるのは、麹のむらなのかな?



ちょっと味見。

 

「うまーーーーい」

「味噌になってる!!」

甘じょっぱい、好みの味。

 

これを冷蔵庫で

2日間熟成させます。

 

ここまでは成功ではないか!!