山行きとグルメ
 
先ずは山行き編①となります。
 
曲がり角とかご案内したいのですがかなりの写メ枚数になりますから最低限の枚数に省いて参りますよ。
 
 
 
いざ!
 
 
 
新神戸駅10時集合で布引の滝方面に登り始めます。
 
この日はイイお天気でハイカーも沢山来られていました。
 
 
 
雌滝、雄滝を拝んで更に登ります。
 
 
 
 
展望台を越えたら猿のかずら橋。
ここを渡ります。
 
ここで橋を渡る人はほぼいないので空きます。
 
 
 

でもね、ここからが大変でした。
苦手の急階段の連続。 しかも段差が大きいのです。 
 
 
途中でハーブ園に行くロープウェイの真下を通ります。
 

 
 
 
急登を途中休憩しながらなんとか滝山城へのメドがついてきました。
 

この後、現在地を確認しながらどんどん行きますよ。
 
 
ここは二本松方面、道なりに。
 
 
 
 
とにかく市章山、錨山の文字を追っていきます。
 
 
 
時折り見事な紅葉が現れます。やっぱり秋はいいなぁ〜
 

 
 
 
ここはイカリ山方面、来た道からだと左に上ります。
 
 
 
 
 
右ですね。
 
 
 
 
 
ここはドライブウェイを渡ったところ。イカリ山への階段を上がります。
 
 
 
 
下ったところのポスト。またまたドライブウェイを横切って登ったら市章山の展望台。
 
 
 
 
急に開けて神戸主要部が一望です。
 
 
登った達成感を感じる瞬間です。
 
 
 
 
市章山を登ったら一旦戻ってドライブウェイの横から下って錨山へ。
 
 
image
 
途中にダリウス式の風力発電所がありました。でっかい風車みたいなのはよくありますがダリウス式は珍しい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
錨山からの眺望。
 

 
よく晴れています。
目安にしているビーナスブリッジのレストランは真ん中の三角屋根がソレ。
 
 
 
錨山から下に伸びる道はすぐに直進か右かに当たります。 ここは右に降りて行きますと・・・。
 
 
 
この看板のある車が2台ほど置けるドライブウェイ横に出ます。
 
 
ここが肝心なところでした。
 
 
当方達は道路の向こう側から出てきた人を見つけてそちらに降りて行ったのですが、そうするとしばらく行ってまたドライブウェイに出てしまいました。
 
 
しかもビーナスブリッジのすぐ近く。 行き過ぎやん!
 
 
コレは間違えたと気付いて道案内の看板をよくよく見るともう少し下ってしまえば山手女子高からの道筋と並行の山道でリカバリー出来そうなのでそちらに向かいます。
 
 
大師道に出たらもう安心。 谷筋を上がっていきます。
 
 
そして再度山荘への入口付近につきました。
 
 
ここまで新神戸駅から2時間半程、13時の予約に間に合いましたよ。
 
 
いよいよ絶品スペアリブにありつけます。
 
 
②につづく。