ネットニュースを収集するとき用にスマートニュースいれてるんだけど、とんでもないニュース見つけました。

狩野英孝さんが監修・原案のゾンビアクションゲームがSteamで発売!!
その名も「revive of the moon

ちょっと脳の処理追いつかないんですけど面白すぎるwww
ここ最近、近所で物騒な事件が立て続けに起きてることもあって、久しぶりにいいニュース見れたっていう気持ちになってる(*´ω`*)
よくよく調べたらこれ、6月にも発売されてたし、評価なかなかに低くて逆にプレイしてみたいw
完成度が低すぎるのと導線が悪いとかそんな感じらしいです。
全然やってないんでわからないんですが、プレイ画像のサムネでもう笑うんですよね。
同じセリフでもバイオとかサイレントヒルだったらぞっとするかもなんですが、なんでだろう、笑っちゃうw
しかもプレイしてても英孝ちゃんの顔が常に脳裏をよぎるっていうか占拠しそうじゃないです?w
ずっとバイオのレーザー避けれない英孝ちゃん思い出して腹よじれそうw

そういえば前回の腹痛がこわかったので病院いったんですが、なんともなかったです。
め~っちゃ痛かったのに、、とも思いましたが、なんともないならないでいいか、とポジティブでいるつもりです。
それにしてもあまりに痛かったので、前回も書いたんですが出産の痛みについてどんな感じなのか恐る恐る調べてみました。。。
でも、個人差ありすぎるらしいのと、初産かどうかでもだいぶ変わるらしいです。
産後ボロボロの状態で即育児はじまるとか世の中のお母さんマジ尊敬ですね、ほんとすごいと思う。
出産の予定はないんですけど、調べはじめたら楽しくなってきて、気付いたら「赤ちゃんに転生した話」っていう漫画にたどりつきました。これが意外と赤ちゃんの成長について勉強にもなるので産院は妊婦さんに配布していいとおもう!w