ブログのタイトルに入れるほど、紙煙草の好きな愛煙家です🐱

ずいぶん若い頃に覚えたけれど、最近は愛煙家とも名乗りにくい風潮🐱
煙草を吸うというだけで、『最低❗』『人間失格❗』『親の仇❗』みたいに言われるしねー🐱

煙草も電子タバコ類が出てきて久しいけど、頑なに紙煙草派のケイティ🐱
大体のカフェでは、電子タバコ以外の煙草を吸えるスペースが無くなりつつあるけれど、
濃いコーヒーと煙草の組み合わせはたまらないのよ🐱
煙草を吸うというと、健康意識が低く、依存症で精神的に弱い人間、というイメージが定着しつつあり🐱
全くその通りではあるんだけど、私は公共のマナーを厳守して人になるべく迷惑をかけずに嗜むものならば、煙草を吸うような人間の精神的な弱さを愛していきたいとも思うんよ🐱

喫煙具は簡素に、百円ライターで構わない派🐱
百円ライター、ポッケに持ち歩いておくと、お寺でロウソクとお線香に火を着けたいときなどにも重宝します🐱


たまに、紙煙草の吸える昔ながらの喫茶店があるとうれしい🐱