座禅のやり方 | 気持ちが楽になるゴリラの知恵

気持ちが楽になるゴリラの知恵

コンクリートジャングルから逃げ帰ってきたゴリラが、うんこなげながら、気持ちがひたすら楽になるやばい薬みたいな心理学を求めて彷徨っている。
リンゴが好き。
アイコンはシャバーニくんを左手で描きました。

はーい、世の中を彷徨うボーイ&ガール

ゴリラです。

 

今日はなかなか投稿しなかった座禅のやり方について。

先日の日記で座禅は怖くないよ♥ってことをお分かりいただけたと思います。

では安全な座禅をご案内したいと思います。

 

●まず、線香と座布団があれば用意してください。

●座布団を半分に折り、お尻を乗せて胡座を組みます。出来る方は結跏趺坐をやってみましょう。できたあなたは相当股関節が柔らかいです。すごいね!

●線香に火をつけます。

●上から釣られているイメージをもって背筋を伸ばしましょう。

●お腹の前で左手を右手で握ります。

●目は半眼か、寝てしまいそうならしっかり開きます。

 

ここからポイントです。

息をした数を数えます。

 

●息を鼻から吸いましょう。

●鼻からゆっくり吐いていきましょう。ゆっくりできない方は口から吐きましょう。

●10まで数えたら1に戻りましょう。

 

自分の姿勢が崩れたり、数がうまく数えられなくなったりするので、都度修正していきます。

 

●線香が燃え尽きたら終了です。

 

どうです?簡単でしょう?

なるべくゆっくりと呼吸するのが重要です。

 

ではまた。

:8]